●性別を問わず使いやすい
ON℃ZONE猫舌専科マグカップは、2020年11月に発売された商品で、真空二重構造の内側に吸熱剤を入れたステンレス三層構造を採用し、温かい飲み物を注ぐと吸熱剤が熱を吸収して、飲み物の温度を下げる。
給湯器や抽出したドリップコーヒーなどの80℃程度の飲み物を注いだ場合、約3分後には約67℃まで下がり、真空二重構造のためその後も約1時間にわたり58℃以上を維持し、猫舌の人でも飲みやすい温度を保てる。
埃などの侵入を防げるフタ付きのため、仕事中や映像視聴時といった少し時間をかけて飲む際に便利で、フタをスライドさせることによって飲み口の開閉が可能となっている。また、フタを閉めた際に飲み物がはねにくい構造を採用した(フタは密閉構造ではない)。
手になじみ、使っていても疲れにくいサイズで、口径が広くパーツも分解できるため、隅々まで洗える。
今回の新色追加によって、カラーバリエーションはライトグレー、ピンクベージュ、サックスブルーの3色となった。
【注目の記事】
【2025年シルバーウィーク】関東にあるお出かけにぴったりな道の駅を紹介
白湯を飲むために特化した「ON℃ZONE白湯専科マグカップ」
熱々を約3分で飲みやすく、「猫舌専科タンブラー」発売
猫舌に朗報 熱いものを冷ましてくれる猫型ロボット「猫舌ふーふー」
猫舌にぴったりの魔法瓶が登場! 90秒で飲みごろに