ドウシシャは9月9日~15日23時59分の期間、音楽アーティスト「ずっと真夜中でいいのに。」とコラボレーションした多機能ラジカセ「BOOMBOX『SCR-B9(Z)』」の先行予約を、ZUTOMAYO PREMIUM会員限定で受け付けている。一般販売は、2026年3月頃に「ZUTOMAYO MART」にて台数限定で行われる。
税別価格は4万2000円。

●圧倒的なハイパワーデジタルアンプを搭載
 「BOOMBOX『SCR-B9(Z)』」は、ドウシシャが販売している「ORION Bluetooth機能搭載 CDステレオラジオカセット SCR-B9」を、「ACAね」さん自身が楽しんでいたことをきっかけに生まれたコラボレーションアイテム。
 「ORION Bluetooth機能搭載 CDステレオラジオカセット SCR-B9」は、「俺たちの青春ラジカセ」シリーズのフラッグシップモデルで、音楽への感性、音質へのこだわりが豊かな「ACAね」さんだからこそ生まれた、特別なコラボとなっている。
 「内省的コズミック」をキーワードに、ラジカセ最盛期への敬意を込めてデザインを一新し、各所に「ずっと真夜中でいいのに。」のデザインを配置するほか、風合いのあるクリーム色とインダストリアルなグリーンで仕上げた。
 本体には、10W+10W総合20Wのハイパワーデジタルアンプを搭載し、13.5cm+3cmのコーンツイーターを採用した2WAYステレオバスレフスピーカー構成を採用するとともに、低音、高音の独立音質コントロール機能や、低音を増幅する「X BASS」機能を搭載し、好みの音質変更にも対応する。また、乾電池駆動も可能なので、屋外でも使える。
 あわせて、アンプの出力レベルにあわせて動くVUメーターを備えており、視覚的に音量感を楽しめる。
 そのほか、再生/録音/早送り/巻き戻しの最後で自動的に止まる「フルオートストップメカ機能」、Bluetooth 5.3、AM/FMワイドバンドデジタルチューナーといった多彩な再生機能、CD/ラジオ/Bluetooth接続機器/USB接続機器/microSDカード/AUX(有線)/内蔵マイク/外部マイク入力からのカセットテープへの録音など、さまざまな機能を搭載している。
【注目の記事】
【2025年版】関西で穴場の「道の駅」、シルバーウィークにおすすめの遊び&グルメスポット
ドウシシャ、80年代に憧れた俺たちの青春「ドデカCDラジカセ」
オーディオ製品「aiwa audio-Gシリーズ」発売、懐かしのデザインで現代のトレンド機能
アニソン? シティポップ? Spotifyの「Gacha Pop(ガチャポップ)」は定着するか
「マキシマム ザ ホルモン」こと「ホルモン」がトレンド入り! アニメ「チェンソーマン」の挿入歌・EDテーマ決定で
編集部おすすめ