●コンパクトで子ども部屋などにも使える
「お手入れカンタンスチーム式加湿器」は、炊飯器のように上フタと水タンクを取り外せる構造を採用した「湿度センサー付きスチーム式加湿器」の特長はそのままに、よりコンパクトで子ども部屋などにも使える加湿器となっている。
スチーム式加湿器は、水道水を沸騰させる方式なので内部にカルキが付着しやすいため、上フタと水タンクを取り外せるようにすることで、内部までしっかり洗えるようになり清潔さを保てる。
水を沸騰させて蒸気を発生させることによって雑菌が繁殖しにくく、温かい蒸気で室温が下がりにくい。
取り外しが可能な水タンクは給水が容易で、容量は約1.6L、最大加湿量は1時間あたり約350mLとなっている。また、スチーム式のデメリットである水が沸騰する際の音を抑えた、静音設計(弱モード運転時)を採用しているので、寝室でも使用できる。
加湿量は、弱・中・強の3段階で切り替えられ、洗浄モードも備えているので、水道水に含まれるミネラルなどによるカルキが付着しても、お手入れがしやすい。
そのほか、フタにはロック機能を搭載しているため、小さい子どもなどが誤って開けてしまう心配がなく、手に触れる部分の蒸気温度が熱くなりすぎない、独自の吹出し口形状を採用している。さらに、電源コードにはマグネットプラグを使用し、万一コードに引っかかってしまった場合でもすぐに外れるなど、安全性にも配慮した。
【注目の記事】
古いビデオテープを3ステップでデジタル化できる「ビデオキャプチャー」
デスクにぴったりの加湿器! 倒れにくい「Korobaan ポータブルスリム」がドウシシャから
ダイニチ工業が加湿器と石油ファンヒーターの2025年度モデルを発売 お手入れ機能と省エネ機能の充実で冬を快適に過ごそう!
加湿器は定期的なお手入れが欠かせない! タイプ別に解説
加湿器の代わりに湿度を上げる方法を徹底紹介 冬の乾燥もこれで安心