ハセガワモビリティは、大阪府警本部が9月19日~12月19日に展開する「特定小型原動機付自転車の模範走行」に、同社が総合代理店を務める「YADEA」の特定小型キックボード「KS6 PRO」貸し出し、および警察官への講習会と試乗会への協力を行っている。

●大阪府警本部のYouTubeでも模範走行と走行ルールを紹介
 2023年7月の法改正による特定小型原動機付自転車の登場を通じて、立ち乗りのキックボードタイプやサドル・椅子付きのモビリティの販売をはじめ、シェアサービスも始まるなど新たな市場が誕生した。

 一方で、車道を走行する20キロモードで歩道を走るといった違反も多く、走行ルールの浸透はまだ不十分といえる。
 今回の大阪府警本部による「特定小型原動機付自転車の模範走行」は、こうした現状を受けた安全対策のための取り組みの一環として展開される。
 同取り組みでは講習会や試乗会とともに、特定小型原動機付自転車の走行ルールについての理解を深められる動画を、大阪府警交通部の公式YouTubeチャンネルにて公開している。

【注目の記事】
暑い日でも親子で夢中になれる「巨大室内遊園地」、愛知・豊川市にオープン!
一般原付モデルの電動キックボード、直営の表参道ショールームや家電量販店、ECサイトなどで販売
東京・表参道に電動キックボードブランド「YADEA」の日本初のフラグシップストア
電動キックボードに新色の「ブルー」と「イエロー」が追加
免許不要でも違反には罰則! 「特定小型原動機付自転車(電動キックボード)」
編集部おすすめ