トレンダーズは9月25日に、同社の運営する「理想に出会える」美容医療の専門メディア「Art+(アートプラス)」が、20~40代の女性を対象に実施した「毎月の美容代」に関する調査の結果を発表した。同調査は、9月10日に行われ、360名から有効回答を得ている。


●「もっと美容にお金をかけたい」は半数以上
 調査対象者に、1カ月あたり美容にいくら使っているかを尋ねたところ、「0~5000円」(58.6%)がもっとも多く、「5001~1万円」(20.0%)、「1万1円~1万5000円」(11.1%)がそれに続き、美容代のボリュームゾーンは1万円以下であることが明らかになった。一方で、「1万5001~2万円」(4.2%)、「2万1~3万円」(3.3%)、「3万1円以上」(2.8%)と、月額1万5000円以上かける人は少数派となっている。
 美容にもっとお金をかけたいと思うかを尋ねた質問では、「とてもそう思う」(17.2%)と「そう思う」(33.6%)を合わせた割合が50.8%を占めた。
 現在、お金をかけている美容としては(複数回答)、「スキンケア」(65.3%)が最多となり、以下「メイク」(46.4%)、「ヘアケア」(38.3%)が続いている。
 今、我慢・節約している美容を尋ねたところ(複数回答)、「ヘアケア」(22.5%)がもっとも多く、「美容医療」と「スキンケア」(どちらも21.9%)、「メイク」(19.7%)、「エステ」(15.3%)、「ネイルサロン」(12.8%)、「フィットネス」(10.8%)がそれに続いた。
 もし美容代を自由に使えるとしたら何がしたいかを自由に答えてもらった質問では、20代はヘア・ネイル・まつ毛など幅広い美容ニーズがあり、30代ではワンランク上のスキンケアや美容医療の具体的な施術を希望する声が多い。40代では、肌ケアだけでなくフィットネスやヘアケアといった、美容と健康どちらも大切にしたいという意向が強まる傾向がみられた。
【注目の記事】
暑い日でも親子で夢中になれる「巨大室内遊園地」、愛知・豊川市にオープン!
美容ライターおすすめ! 夏枯れした髪に嬉しい「コスパ×タイパ◎」な最新ドライヤー
夏の紫外線ダメージをケアする「美容家電」おしえて!
高齢の両親に安心をプレゼント!見た目もおしゃれな「電動爪切り」は多機能で使い勝手抜群でした
どうする? 在宅勤務のお昼ごはん・毎日の買い物 実は出社したほうがラクかも?
編集部おすすめ