●ゲームジャンルに合わせて操作感を調整!操作しやすいXbox系のレイアウトを採用
新製品は、高耐久のメカニカルスイッチ/ホールエフェクトスティックとトリガー、3段階のトリガーストップ、さらに機能割り当て可能な二つの背面ボタンといった、多機能性と精度を高めたコントローラー。
ホールエフェクトは、物理的接点がなく、耐久性と精度に優れているのが特徴。トリガーが3段階設定になっているため、アクセル・ブレーキの細かな入力が必要なレースゲームから、反応速度が求められるアクションゲームまで、操作感を選びながら、ゲームをプレーできる。
レイアウトは、左スティックが操作しやすいXbox系の配置を採用。メカニカルスイッチとなっているメインボタンは、高い耐久性に加え、使用感が変わりにくく、操作がしやすい。
サイズは幅約155×奥行約103×高さ約64mmで、重さは約257g。対応OSは、Windows 11/10。接続方式は、USB Type-Aの有線で、ケーブル長は約2m。XInput、DirectInputの入力規格に対応する。
【注目の記事】
Logicool Gのゲーミングデバイスは普段使いでも快適 「勝利」も「仕事」も思い通り PRO X SUPERLIGHT 2cとG515 RAPID TKLを1カ月使ってみた
冬の作業やテレワークでも活躍 USB給電式ヒーター搭載のあったか手袋 サンコーの「ゲーミングてぽっか」
ASUS ROGのコンパクトゲーミングキーボード「Falchion Ace HFX」に日本語配列モデル 優れた打鍵感と低遅延を実現
豊富なカスタマイズ性 PS5公式ライセンス取得 Razerのコントローラー「Raiju V3 Pro」
スケルトン仕様がどことなく懐かしい Razerのゲーミングデバイス「Phantom White Collection」











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)