●四つの要素を組み合わせて最適な風を生み出す 美容室での使用も想定したプロ仕様
新製品は、美容業界のアカデミー賞と称される「Japan Hairdressing Awards(JHA)」最優秀新人賞など、受賞実績のある日本美容界のトップクリエイター福井達真氏との共同開発により生まれたドライヤー。一人ひとりに合った風を自在にコントロールできることが大きな特徴だ。
髪の仕上がりの良さや速乾性は、各個人の髪質などによって適切な風が異なっている。「風幅」「風速」「風温」「イオン」を組み合わせて、風を細かくコントロールすることが適切なドライにつながるという。
新製品はこの点に着目し、風幅4段階×風速7段階×温度4段階×ダブルイオン機能ON/OFF、最大224通りの組み合わせを可能とし、各個人の髪の状態に合わせて、ぴったりな風を見つけられるようになっている。風温は、ツヤを出して仕上げる約90度、髪や頭皮を傷めにくい約70度、熱に敏感な人でも使いやすい約55度、スタイリングを長持ちさせるCool(室温)の四つに調整可能だ。
「ダブルイオン機能」は、プラスイオンとマイナスイオンを放出する機能。髪の静電気を抑制して、しっとりまとまりのあるスタイリングを可能とする。
また、本体には、特許出願中の「遠赤外線セラミックプレート」を採用。遠赤効果で髪の毛を内部から温め、弱い風でも比較的短時間で髪を乾かすことができ、風が当たることによるダメージを抑えられる。
なお、同製品は家庭用としてだけでなく、プロが美容室でも使えるドライヤーとして発売する。そのため、デザインは美容室を想定し、使用感にもこだわっている。
【注目の記事】
ドライヤーの寿命はどれくらい? 買い替え時期や故障のサインなどについて解説
テスコム、スピード乾燥しながらヘアカラーの退色を抑える「マイナスイオン ヘアドライヤー」
スリコのおしゃれな「足踏みスイッチヒーター」、手を使わずに足で切り替えられる!
置いても絵になる新デザイン シャープのマイコン3合タイプ炊飯器「KS-CS05J」
Appleのトラッキング技術「Apple DockKit」に初対応 DJIのスマホ用ジンバル最新モデル「Osmo Mobile 8」











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)