NHKは11月18日に、「NHK ONE」のサービス利用者に対する「受信契約情報の登録・連携」手続きの受け付けを開始した。

●手続き方法は特設サイトで説明動画でも解説
 「受信契約情報の登録・連携」手続きは、「NHK ONE」利用者の受信契約状況を確認するためのもので、登録することで受信料アカウントが作成される。

 なお、旧「NHKプラス」から移行手続きを行って「NHK ONE」を利用している人は、すでに受信契約情報が連携されているため、「受信契約情報の登録・連携」手続きは必要ない。
 「受信契約情報の登録・連携」手続きは、「NHK ONE」利用時に表示される「受信契約情報の登録・連携」をお願いするメッセージ、または「NHK ONE」アプリの「アカウント設定」画面から実施できる。
 詳細な手続き方法については、特設サイト「NHK ONEインフォメーション」に掲載されている。
【注目の記事】
2025年度税制改正(後編) 今年の年末調整の注意点 「去年のコピー」はNG!
「NHK ONE」、サービス初日から「認証コード」が受け取れない不具合
受信契約が必要なネットサービス「NHK ONE」、利用方法の詳細を発表
NHK、いよいよネット配信に本格参入!10月1日から「NHK ONE」の新サービス開始
編集部おすすめ