--この連載企画『だから直接聞いてみた for ビジネス』では、知ってトクもしなければ、自慢もできない、だけど気になって眠れない、世にはびこる難問奇問(?)を、当事者である企業さんに直撃取材して解決します。今回は林賢一氏が、ケーキのカロリーに関する謎について迫ります。

--

【今回ご回答いただいた企業】
HARBSを展開する、株式会社重光様

「一番おいしいケーキ店はどこか?」

 これは永遠のテーマである。「一番強い格闘家は誰か?」「一番美しい女優は誰か?」などと同じく、誰しもが一家言あるテーマであり、むろん時代によっても基準が変わるため、「これが正解」といった答えが簡単に出るものではなく、個人差も大きい。

 だが私は断言できる。一番おいしいケーキ店は「HARBS」である。

同店は「心まで満たせるケーキ」をモットーに、愛知県・名古屋を中心に展開するケーキ専門店だ。東京都内や関西地区にもいくつか店舗がある。

 この店のケーキがめっぽうおいしいのだ。ケーキに絶対必要な「甘さ」が強すぎず、かといってあっさりしているわけでもない。まさに「絶妙なバランス」としかいいようのないケーキがショーケースに並んでいる。1カットもかなり大きく、食べ応えも抜群だ。

 これならいくらでも食べられてしまう。しかし、バクバク食べていたら、すぐに太ってしまう。
ところで、HARBSのケーキは何カロリーなのだろう?

 公式ホームページを見ても、カロリーは表記されていない。この時代に珍しい店だ。「さては隠しているのか?」「とてつもなくカロリーが高いのか?」と邪推してしまう。カロリー表記がなければ、ダイエットしている人は絶対に食べられないではないか(ダイエットしている人は、そもそもケーキを食べないかもしれないが……)。

●カロリーは非公開

 気になる。そこで、HARBSに直接聞いてみた。

「ケーキのカロリーはどのくらいですか?」

担当者 申し訳ございません。基本的に、カロリーや原材料についてはお伝えしておりません。

--HARBSのケーキが大好きでいつも利用しているのですが、食事制限をしようと思っていまして、一日の総カロリーを計算しなければなりません。例えば、フレッシュフルーツケーキの1カット分でどれだけのカロリーがあるか、目安だけでも教えてもらえませんか?

担当者 そういったご事情のある方に関しましては、当店の代表的な商品であるミルクレープ1カット分のカロリーでもよろしければお伝えできます。そちらでもよろしいでしょうか?

--よろしくお願いします。

担当者 ミルクレープ1カット分で約500kcalです。


--ありがとうございます。

担当者 ご参考にしていただければと思います。

--だいたいそのぐらい、ということですね。

担当者 はい。私どもは、原材料もより良いものを追求し、商品を日々進化させているため、正確な情報をお出しできないという事情もあり、公表を控えております。

--教えていただいた情報を目安に食事制限しつつ、今後もHARBSのケーキを食べていこうと思います。

担当者 ありがとうございます。

 残念ながら1種類のケーキのカロリーしか聞き出せなかったが、大成功の部類といっていいだろう。

 ミルクレープ1カット=約500 kcal

 おそらく日々違う食材を使っているため、正確な数字を表記することはできないのだろう。これは、かなり好感が持てる。なぜなら、それだけ新鮮な食材を使っている証拠だからだ。そう考えると、加工品が毎回決まったカロリーであることは本来あり得ないのではないか。
当たり前のようにカロリーが表示され、それがいつも変わらないような加工品はあやしく思えてくる。

 そんなことを考えながら原稿を書いているうちに、HARBSのミルクレープを平らげてしまった。500kcalを消費しなくてはなるまい。
(文=酒平民 林賢一/ライター)

編集部おすすめ