ヴィーガン対応コスメに着目した理由とは?
ヴィーガンスキンケアブランド「UNNATURALLY NATURAL」CEO&Founder 平野愛さん
平野愛さんは、中学時代にロンドンへ留学、大学卒業後にファッションブランド「self- portrait」を友人ハン・チョンさんとスタートしました。その後、念願のヴィーガンスキンケアブランド「UNNATURALLY NATURAL」を昨年秋にローンチ。 ライブでは、そのヴィーガンスキンケアブランド「UNNATURALLY NATURAL」にまつわるお話を伺いました。なぜヴィーガンだったのか? 起業する上でいちばん大変だったことは?海外展開は考えている?など、ブランドが生まれた背景から未来に向けてまでを語っていただきました。
記事はこちら。
Hot Liveをみる日本のCBD市場にてD2Cブランドで勝負する
CBD配合スキンケアブランド「WALALA」Founder&CEOの柴田マイケル空也さん
米国のCBD業界の成長を直近で見てきた経験を活かし、CBDの可能性をいろいろな形で表現していきたいと考えるマイクさん。しかし日本ではまだ薬事法、使用罪の法改正問題など課題がたくさんあります。そんななか、いろいろな問題を乗り越え、昨年8月にデビューした「WALALA」。今回のライブでは、CBD事業に思い立った経緯、化学合成CBDの安全性、新製品の予定、商品展開以外の新ビジネスの展開、10年後のあなたはどうなっている?、起業した時の自分に今アドバイスするなら?などを伺いました。
Hot Liveをみる真のサステナブル ・ファッションとは?
「see.you.yesterday.2017」「mr.saturday.jewelry」 Founder&Designer Ulalaさん
LAでファッションで学んだUlalaさん。その時に受けたある授業がとても衝撃だったという。それをきっかけに自分でブランドを立ち上げることを考え始めたそう。現在、ファッションブランド「SEE YOU YESTERDAY」とジュエリーブランド「 Mr.Saturday」を率いています。今回のライブでは、Ulala氏に、留学時に受けた衝撃とは? なぜブランドを立ち上げようと思ったのか? Ulala氏が考えるサステナブルなファッションとは? など、Ulala氏が手がけるブランドや信念について伺いました。
起業家と投資家の顔を持つSaayaさん。その2つに共通することとは?
iceblue inc. founder/CEO Saaya Nakayamaさん
昨年、ヴィーガン精進ブランド「プラントール」を立ち上げたsaayaさん。それ以前は、2020年4月までミレニアル女性の"私らしい働き方"を叶えるサービスを展開するSHE株式会社Co-founder/CEOを務め、2019年には国際的ビジネスコンペ「カルティエウーマンズ イニシアチブ」に日本で初めてファイナリストに選ばれた経験も。さらにエンジェル投資家の顔も持っていらっしゃいます。今回のライブでは、ヴィーガン精進ブランド「プラントール」を始めた経緯、「カルティエウーマンズ イニシアチブ」ファイナリスト時に大変だったこと、起業だけでなく投資にも興味を持った理由、起業家、投資家に共通する大切なこととは?などを語っていただきました。
Hot Liveをみる「Glossy Hot LIVE」とは?
毎週月曜と水曜日の夜8時からお届けしている「Glossy Hot Live」。毎回、いま注目のD2Cブランドのキーパーソンや新しい価値観をもつ方をゲストにお迎えし、ブランドを立ち上げた背景やその価値観をもつまでに至ったお話などを伺います。ナビゲーターは、Z世代&ミレニアル世代のMei&Sarah。同世代だからこそ聞ける、カジュアルトークをお届けします!