リクルートの人的資本経営の原点は「個の尊重」。

多様な人材を育成するための研修は年々進化しており、管理職向けの研修「Career Cafe for BOSS」(2015 年開始)は、2024年度までに課長・部長相当職のほぼ全員 (約1,800人)が受講完了予定だといいます。

さらにこの8月には新しく「Career Cafe for BOSS 実践編」を開始。この研修により管理職の行動とマインドはどう変化したのでしょうか。また、社内コミュニケーションや組織への影響は?

企業研修による風土改革と多様な人材育成のためのヒントを、同社でDEI推進施策の企画・運営に携わる能登谷圭悟さんにお話を伺います。

【このような人におすすめ】
・管理職層
・企業のダイバーシティ推進に悩んでいる方
・ダイバーシティ経営を目指す企業経営者・マネジメント層
・人事、DE&I推進担当者

無料視聴登録はこちら

MASHING UP オンラインセミナー Vol.16
多様な人材マネジメント
進化するリクルートの管理職支援研修

日時:
2024年10月10日(木)12時~12時45分 @オンライン配信

登壇者:
能登谷圭悟さん(株式会社リクルート グループマネージャー)
遠藤祐子(MASHING UP)聞き手

視聴方法:
無料の事前視聴申し込み後、後日視聴URLがメールで届きます。
※ご視聴には、MASHING UPメルマガ会員へのご登録が必要です(無料)。視聴登録いただくと、自動でMASHING UP会員にもご登録となります。

登壇者プロフィール

能登谷 圭悟さん
(株式会社リクルート グループマネージャー)

大学卒業後、三菱電機の人事部門・工場人事を経て、2017年リクルート入社。ライフスタイル領域の中途採用および業務・経営支援サービス「Airビジネスツールズ」を運営する事業の人事担当・事業スタッフを務めたのち、全社横断のDEI推進施策の企画・運営に携わる。

無料視聴登録はこちら

過去のセミナーアーカイブ動画も視聴可能!

MASHING UPのすべての動画は「YouTube」にてご覧いただけます(限定公開)。過去のオンラインセミナーをはじめ、DEI、ESGの動向をキャッチアップできるオリジナル動画コンテンツ、過去のウェビナーやカンファレンスのアーカイブ動画などを公開予定です。ご覧いただくには、MASHING UP会員登録(無料)が必要です。一部、賛助会員限定コンテンツもございます。

当セミナーのアーカイブ配信も後日YouTubeに公開予定です。

過去ウェビナーのリアルタイム配信をお見逃しの方、ゆっくり見直したい方は、ぜひMASHING UP会員(無料)にご登録ください。

MASHING UP会員登録はこちら
編集部おすすめ