松戸東署は28日、松戸市の無職男性(57)がSNSを通じて知り合った有名投資家をかたる人物らに現金計約3200万円をだまし取られたと発表した。同署はSNS型投資詐欺事件とみて調べている。

 同署によると、男性は昨年2~5月、SNSで「無料株式投資講座」の広告を見つけ、LINE(ライン)に誘導された。有名投資家をかたる人物らから「指導に従って行動すれば、収益が得られます」などとうそを言われて、現金を指定された口座に振り込んだ。
 男性は「利益」を出金しようとしたところ、「税金の支払いが必要」と言われ、不審を抱き弁護士に相談して詐欺に気付いた。
編集部おすすめ