▽準々決勝(ZOZOマリン)
中央学院
000120120―6
010000000―1
敬愛学園
(中)桶、三宅―佐藤
(敬)岡田、岩崎、河重、深谷、前田―仲野
▽二塁打 石井、飯塚(以上中)
【評】中央学院が逆転勝ち。1-1の五回、小林の右前適時打で勝ち越し、飯塚の二ゴロの間に小林が生還。
◆四街道-習志野
▽準々決勝(ZOZOマリン)
四街道
001001001―3
00300011×―5
習志野
(四)福永、飯田、宇井―荒邦、伊藤
(習)安田、中原―有友
▽二塁打 堀越、伊藤、小林、岡田(以上四)小田川、中西悠(以上習)
【評】習志野が接戦を制した。三回に中西の2点二塁打などで3点を挙げ逆転。七、八回に2死から1点ずつ加点して主導権を渡さなかった。四街道は三回に前田の適時打で先制し、九回にも1点を返し粘りを見せたが、逸機が響いた。
◆東海大浦安市船橋
▽準々決勝(県総合SC)
東海大浦安
10000000―1
00400103×―8
市船橋
(八回規定によりコ―ルド)
(東)根津、田所―大塚
(市)島田、川崎―花嶋
▽三塁打 花嶋(市)
▽二塁打 松原2(市)
【評】市船橋が快勝した。0-1の三回1死満塁から清水公の2点打やスクイズなどで4得点し逆転。八回1死満塁で花嶋が走者一掃の三塁打を放ち、試合を決めた。東海大浦安は一回に渡辺寛の適時打で先制したが、追加点を奪えなかった。
◆八千代松陰千葉黎明
▽準々決勝(県総合SC)
八千代松陰
000000313―7
000211000―4
千葉黎明
(八)高橋優、石倉―高橋結
(千)田代、伊藤、米良、飯高―吉川
▽本塁打 三上(八)
▽三塁打 高橋結(八)
▽二塁打 山本、吉川、岩田(以上千)
【評】八千代松陰が4点差をはね返した。0-4の七回に下平、矢島が連続適時打を放ち、八回に下平が同点打。