市教委は記者会見を開き、西公厚教育総務部長が「職員がこのような行為をしてしまい、保護者と市民の皆さまの信頼を大きく損ねてしまった。
監督責任として、同校の校長は厳重注意となった。
起訴状によると、被告は5月11日、市原市内の公園で、小学生の男児ら2人を「車動かすから付いてきて」などと言って誘い出し、路上に駐車していた乗用車に乗せて誘拐したとされる。その後、車内でこのうちの男児1人に対し、わいせつな行為をしたともされる。
同日、男児の関係者が110番通報。市原署が防犯カメラなどを捜査し、6月16日、わいせつ目的誘拐と不同意わいせつの疑いで逮捕した。容疑を認めていた。