アダム・オンドラが3度目V。楢崎4位、原田7位/IFSCクライミング世界選手権2019八王子【リード男子決勝】
15日夜、エスフォルタアリーナ八王子で開催中のIFSCクライミング世界選手権2019八王子はリード男子決勝を行い、アダム・オンドラ(チェコ)がこの種目3度目の世界王者に輝き、日本の楢崎智亜が4位、原田海が7位に入賞した。男子決勝は3番手の前回大会王者ヤコブ・シューベルト(オーストリア)が終盤の高度33+に到達。好記録をマークしてトップに立った。
その後、2大会連続で世界選手権リード種目決勝に進出した原田が登場。ダイナミックなムーブを重ねて会場を沸かせるも、28+で暫定3位となった。
そして5番手のオンドラ。ボルダリング決勝で何もさせてもらえず、その巻き返しを図りたいオンドラは順調に高度を上げていく。そしてシューベルトが掴めなかったホールドの保持に成功し、次のムーブで落下となるも34+でトップに立った。
次のショーン・マッコール(カナダ)は高度30に達するのが精一杯となり、楢崎に競技順が回ってくる。楢崎はもはや定番となった高速の登りで上部に迫るが、次第に体力は奪われ、マッコールと同じ高度30で落下。暫定3位となり、表彰台は残すアレクサンダー・メゴスの結果次第に。
そのメゴスは、楢崎とは反対にゆっくり着実にムーブを起こしていく。楢崎の落下したホールドにも耐えきって、最後は33+まで到達。オンドラには届かなかったが、準決勝へのカウントバックでシューベルトをかわし2位となった。
これで逃げ切ったオンドラの優勝が決定。オンドラは2014、16年に次ぐ3度目の世界選手権リード制覇となった。2位はメゴス、3位はシューベルトで、2大会連続で同じ顔触れが表彰台に並び立った。
楢崎は4位、原田は7位に終わり、ともに世界選手権リード種目の自己最高位を更新した。
世界選手権2019八王子はボルダリング、リードの2種目が終了。明日16日は休息日となり、17日にスピード、そして18日からはコンバインドが行われる。
<決勝リザルト>
1位:アダム・オンドラ(CZE)/34+
2位:アレクサンダー・メゴス(GER)/33+ ※準決勝1位
3位:ヤコブ・シューベルト(AUT)/33+ ※準決勝6位
4位:楢崎 智亜/30 ※準決勝2位
5位:ショーン・マッコール(CAN)/30 ※準決勝3位
6位:ステファノ・ギソルフィ(ITA)/29+
7位:原田 海/28+
8位:ハネス・プーマン(SWE)/27+
※左から氏名、所属国、成績(到達高度)
リザルト詳細は国際スポーツクライミング連盟/大会ページから
CREDITS
取材・文
編集部 /写真
窪田亮



![[アシックス] ランニングシューズ MAGIC SPEED 4 1011B875 メンズ 750(セイフティー イエロー/ブラック) 26.0 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41dF0gpSbEL._SL500_.jpg)
![[アシックス] ランニングシューズ PATRIOT 13 1011B567 メンズ 010(ブラック/デジタルアクア) 25.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/41ZS3Bh2dVL._SL500_.jpg)
![[アシックス] ランニングシューズ GEL-KAYANO 31 1011B867 メンズ 001(ブラック/ブラック) 27.0 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/418iZuXV-tL._SL500_.jpg)




![【日本企業】 ぶら下がり健康器 懸垂バー 懸垂マシン [コンパクト/10段調節/日本語説明書/2年保証] 筋トレ チンニングスタンド (ブラック)](https://m.media-amazon.com/images/I/41B0yIoAZrL._SL500_.jpg)
![[Xiyaoer] 靴下 メンズ くるぶし 10足セット夏用 【吸汗 防臭 綿】 カラフルソックス カジュアルソックス 綿 24-27cm 靴下 おしゃれ スポーツ くつした メンズ 男性用 ビジネス クルーソックス くつ下 通気性 吸汗速乾 リブ柄 (10足セット6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51dJIW6OMFL._SL500_.jpg)