そんな時に役に立つの「ボールチェーンカバー」や「ボールチェーン保護チューブ」 。
コスパ最強の「ボールチェーンKEEPERシメ蔵」とは
「ボールチェーンKEEPERシメ蔵」は、透明なシリコン製の小さいチューブ。六角形になっており、転がりにくくなっているのが特徴です。
たくさんグッズを持っている人にも嬉しい10個入り! コスパはかなりいいと思います。
「ボールチェーンKEEPERシメ蔵」の使い方は?
まず、ボールチェーンを外し、コネクタのないほうのボールチェーンにボールチェーンKEEPERを通します。次に、ボールチェーンを留め、ボールチェーンKEEPERをコネクタ部分にスライドさせて、覆うように固定します。
ボールチェーンのカチッとはめるコネクタ部分をカバーするので、ボールチェーンが外れにくくなる仕組みです。
「ボールチェーンKEEPERシメ蔵」を使ってみた感想は?
実際にボールチェーンKEEPERを使って、鞄にマスコットをつけてみました! シリコン製で柔らかいので、簡単にボールチェーンにつけられました。また、透明なのでボールチェーンにつけていても目立たず、マスコットの見た目を邪魔しないのが嬉しいポイントです。
気になる耐久性はと言うと、1日外出してもマスコットが落下することはありませんでした! もちろん落下を完全に防ぐわけではないですが、つけていると安心感があります。鞄につけたキーホルダーやキャラクターグッズを落としたくない! という人におすすめしたい商品です。
○「ボールチェーンKEEPERシメ蔵」の不便な点は?
ひとつ不便な点を挙げるとすれば、ボールチェーンの大きさによってはコネクターの位置からチューブがズレてしまうことです。
キーホルダーの落下・紛失を防いでくれる「ボールチェーンKEEPERシメ蔵」。セリアで購入しましたが、キャン★ドゥなどでも販売されているようです。ぜひこの商品を使って、お気に入りのグッズとおでかけしてみてはいかがでしょうか。
Yume ゆめ 兵庫県の大学生。日本語学専攻で、文章を書くのが好きです!コスメ、美容、グルメなどいろいろなジャンルを勉強中。推し活で全国各地を飛び回っているので、観光スポットを巡るのが趣味です。生粋のコスメオタクで、新作コスメ情報には目がありません。 この著者の記事一覧はこちら