ガンダムシリーズの大型イベント「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」が東京と大阪で開催される。
イベントのエントランスでは、大型ビジョンによる迫力ある映像体験が行われる。この映像では、「ガンダム・エアリアル」「マイティーストライクフリーダムガンダム」「GQuuuuuuX(ジークアクス)」が登場し、大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」へとつながる未来を体感できる内容となっている。
さらに、大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の実物大ガンダム像の腕を、回収したガンプラのランナー(枠の部分)で表現した高さ約6.5mのモニュメントや、さまざまな「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」関連の展示を行う。
会場では、新作アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』に関連した展示も行われる。この展示では、実物大GQuuuuuuXヘッド(高さ約2.3メートル)の初公開や、作品に関するパネル展示、関連商品の紹介などが含まれる。また、全国47都道府県から集められたファンのメッセージカードも展示される予定だ。
参加型企画としては、デジタル空間でガンプラ搭乗体験ができる「ガンプラバトルVR」や、ガンプラの組み立てとリサイクルを体験できる「ガンダムR(リサイクル)作戦」などが用意されている。なお、「ガンプラバトルVR」は東京会場のみで実施され、事前抽選の当選者のみが体験可能である。
東京会場では、2025年2月22日に公式ガンプラコンテスト「ガンプラビルダーズワールドカップ12thトーナメント」の世界大会決勝戦および表彰式・作品展示が行われる。この大会には、世界16地域から約40名のファイナリストが集う。大阪会場では作品の展示のみ行われる。
同イベントにおけるガンプラの事前販売を含む物販は、東京会場でのみ行われる。バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」ホビーオンラインショップでガンプラの事前販売を行い、購入した商品は東京会場のイベント期間中に限り、会場物販コーナーにて引き換えることができる。商品ラインナップと購入方法の詳細はイベント公式サイトで発表される。
そのほか、ガンダムシリーズ45周年を記念した特別プロジェクトとして、「GUNDAM×HATSUNE MIKU ANNIVERSARY SPECIAL PROJECT」が発表された。このプロジェクトの第1弾として、2024年12月5日より「ガンダムメタバース」にて初音ミクのメタバース内ライブが開催される。
これにともない、「ガンダムメタバース 第3 回期間限定オープン」期間中(12月5日11:00~9日15:00)に「ガンダムメタバース」のショップで予約および購入可能なコラボレーション商品も多数発表された。商品ごとに販売開始時間が異なる場合があるため、詳細は公式サイトを確認すること。
さらに、ガンダムシリーズ45周年記念として、「機動戦士ガンダム」と藤原ヒロシ主宰のデザインプロジェクト「fragment」とのコラボレーションが決定した。同コラボレーションでは、藤原が監修したオリジナルデザインの商品が今後続々と展開される予定であり、最新情報は公式ページにて随時更新されるとのこと。
(c)創通・サンライズ
(c) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)