エムエスアイコンピュータージャパンは3月19日、ビジネス向けモニターブランド「Modern」シリーズ新製品として、Google TVを搭載したスマートディスプレイ「Modern MD272UPSW」を発表した。3月25日に発売し、店頭予想価格は62,500円前後の見込み。
Google TVを搭載し各種ストリーミングサービスを楽しめるほか、Google Cast機能を使いスマートフォン画面のミラーリングも行える27型スマートディスプレイ。PCとMiracast機能に対応したAndroidスマートフォンなど、2台の対応デバイスを1つの画面で同時に表示できるマルチビュー機能もサポートする。解像度は4K解像度(3,840×2,160ドット)で、USB Type-C PD65W給電にも対応。
画面はノングレアで、色域はsRGB 99%、AdobeRGB 94%、DCI-P3 98%をカバー。視野角は垂直/水平それぞれ178度。リフレッシュレートは60Hzで、応答速度は4ms(GTG)。スピーカーはDolby Audioサウンドを搭載する。
インタフェースはHDMI 2.0b×1、DisplayPort 1.4a×1、USB Type-C(DP Alt mode、USB PD)×1、USB 2.0 Type-A(USBハブ)×2、有線LANポート(100Mbps)×1、ヘッドホン出力×1など。付属のリモコンでは音声入力やYouTube、Netflixなどストリーミングアプリの起動、Google TVへの入力切替といった操作が手軽に行える。
本体サイズは約614×202×414mm、重さは約6.3kg。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)