東芝データは3月24日、「カップ麺売れ筋ランキング」を発表した。調査は2025年2月1日~28日、東芝グループの電子レシートサービス「スマートレシート」を利用する約240万人のレシートデータから得られる購買データを分析。
購買数量が多い商品を全国および地方別にランキング化した。

全国ランキングでは「焼きそば」が1位を獲得した。また、「焼きそば」と「ラーメン」が10位までを占める結果となった。

地方別ランキングを見てみると、中部地方では「うどん」、近畿地方では「ラーメン」、その他の地方では「焼きそば」が、それぞれ1位となった。また、「焼きそば」と「ラーメン」はすべての地方でランクインしている一方、「そば」がランクインしたのは北海道地方のみという結果になった。

「ラーメン」の種類としては、北海道地方では「ワンタン入り」、東北地方では「チリトマト味」、近畿地方では「味噌味」、九州地方では「豚骨味」がランクインするなど、地方ごとの特徴が明らかとなった。さらに、「うどん」に関しては、地域ごとに味などをカスタマイズして販売しているメーカーが多いことも分かった。
編集部おすすめ