声を大にして、何度でも叫びたい。最近の冷凍グルメ、ウマすぎんだろーーー!!!! と。
前回、日清食品の「完全メシ 四川風麻婆丼」と、ナッシュの「たっぷり挽肉の麻婆茄子」を食べ比べてみたが、想像以上のハイレベルな戦いに舌を巻きつつ舌鼓を打ち、最終的には勝敗をつけることもままならなかった。
というわけで第2弾、今回は“牛肉メニュー”で対決! 日清食品「冷凍 完全メシ DELI 肉の旨みを味わう牛丼」vs.ナッシュ「特選和牛のとろたまライス」、ガチでウマくて栄養バランスもいい「ウマイイ飯」のはどっちなのか、懲りずに食べ比べてみたぞ~!
○■【先攻】日清食品「冷凍 完全メシ DELI 肉の旨みを味わう牛丼」
ほんの5~6年前まで、「栄養はあっても味はイマイチ」といった印象が強かった"冷凍の栄養バランス飯"。あれから数年が経ち、そのイメージは完全に過去のものと化した。「美味しくて健康的」が当たり前になってきたのだ。
個人的には、その先鞭をつけた立役者こそ日清食品「完全メシ」だったと感じているが、改めて考えてみても、ジャンクな味わいなのに栄養バランスもいいって……どういうこと? よくそんなの作れたな。本当にありがとう。
ということで今回もまずは日清食品「完全メシ」シリーズの「肉の旨みを味わう牛丼」から! 名前からして期待が膨らむばかりである。“肉の旨み"っていうのがいいよね。
容量は355g……えっ!? 多くね!? めちゃ嬉しいんだけど! で、たんぱく質22.3g、食物繊維7.3g、脂質は14.9g、食塩相当量は2.2g、カロリーは565kcal。これで「33種類の栄養素がバランスよく摂れる」というのだから、改めてスゴい。
さっそくレンジでチンして……
はい、完成!……うん、見た目は完全に牛丼だ。
さぁ、いくぞ! いただきます!
うおおぉ……やっぱりウマいんかーーーい! ウマ~~~~ッッッ……!!!! 程よく厚みのある牛肉は柔らかさと歯ごたえのバランスが絶妙。牛肉にも出汁の味わいが染みまくりで、旨みMAX!! 塩っけと甘さの配分も理想的で、これぞ牛丼!という感じ。タマネギもクタクタになるまで煮込まれていて超好みで、噛むと旨みがジュワ~っと溢れ出てくる。ヤバい、ウマい!
そしてなにより、つゆだくなのが最高にいい! しっとりしつつ牛の脂のうまさも感じられて最高……。お米が出汁の旨みを吸収しまくっていて、もはやこれだけでもイケるレベル。
味の傾向としては、やや甘めで濃いめ。いい意味でジャンク感も楽しめる。「牛丼食ってる感」が強く、満足度がとにかく高い。これで栄養バランスがいいだなんて、改めて夢のような話だ。
○■【後攻】ナッシュ「特選和牛のとろたまライス」
対するは、ナッシュの「特選和牛のとろたまライス」。ナッシュは「糖質30g以下・塩分2.5g以下・管理栄養士と専属の料理人が開発・監修」を売りにしているが、前回の麻婆茄子ではしっかり味が濃いことにガチで驚かされた。
サクッとレンチンして、いざオープン!
おお~っ……。こっ、これは……オシャレだ。和牛とほうれん草がたっぷり乗っているその横に純白の半熟卵がスタンバイ。「さぁ、割ってくれ」と言わんばかりの風体だが、まずはそのまま卵を割らずに……パクッ。
……ウァァーーーッ! めちゃくちゃウマい! 和牛の脂がしっかり溶け出し、甘めのソースと合わさって口の中で旨みが爆発している。マッシュルーム入りのガーリックソースがかかっているようだ。めちゃくちゃ濃厚でウマい。ガツンとくるウマさだ。そしてとにかく牛肉がヤバい! 味付けもめちゃくちゃいいけど、和牛の芳醇な香りと旨みがたまらんぞ!? 強ぇぇええ!!!!
……よし、それではいよいよ半熟卵を潰して……
はい、「特選和牛のとろたまライス」の完成形です! いただきます!
ヤッバ!!!! このウマさは反則! 甘じょっぱいガーリックソースとトロトロの黄身が混じり合い、濃厚でまろやかな旨みとなって特選和牛に絡みつく。上品で繊細な味なのに、しっかりパワー系グルメっぽい感じもある。
ただ……ライスが足りない! 全然足りない! せめてこの2~3倍量はないと、「とろたまライス」という要件を満たせないのではないか。肉の量はしっかりあるので、これはこれで贅沢ではあるのだが……。もちろん、ナッシュが目指す理想的な栄養バランスを追求した結果だと思うので、あまりとやかく言うほうが野暮である。でも、もっとガツガツ食べたい……!
なお、たんぱく質13.6g、食物繊維4.5g、脂質は39.7g、塩分は2.5g、カロリーは510kcalとのこと。
ちなみに、副菜は紫キャベツのサラダ、ズッキーニのトマトドレッシング和え、ほうれん草のコンソメ風。どれも味がしっかり立っていてウマかった!
さて肝心の勝敗だが……すみません、やっぱり無理! 決められない……! 値段的にも、日清食品「つゆだく牛丼」に対し、ナッシュの「特選和牛のとろたまライス」はその倍くらいはするのよ。ナッシュのメニューのなかでも最も高価な部類に入る勢いだからね。
判定は一旦、棚上げさせていただき、ぜひ各々ご自身の舌でジャッジを下してみてほしい。どっちにしてもハズレなしの当たりクジ。ぜひ!