Googleは8月21日、完全ワイヤレスイヤホン新製品「Google Pixel Buds 2a」を発表した。同日から予約を開始し、10月9日に発売する。
Googleストア販売価格は23,800円。

Tensor A1チップを搭載、Aシリーズ初のANC機能を搭載

機能と価格のバランスを取ったPixel Buds Aシリーズの新製品。オーディオ処理専用に開発されたTensor A1チップを搭載し、Aシリーズで初めてアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載した。

スピーカーはPixel Buds 2a専用設計のドライバで、新開発の高周波チャンバーも搭載し、従来からオーディオ性能が向上した。風の音を軽減するメッシュカバーとAIを組み合わせクリアな通話を実現したとする。マイクは2基を内蔵する。

GoogleのAIアシスタント「Gemini」を搭載し、OK Googleの声掛けやジェスチャー操作によりハンズフリーでGeminiとやりとりできる。このほかマルチポイント機能やAndroidスマートフォンとの簡易接続機能「Fast Pair」をサポート。Androidデバイスの位置を追跡できる「Find Hub」にも対応する。
本体は小さく軽くなり、よりフィット感を高めた設計に

フィット感を追求したという本体は従来のAシリーズから小型軽量化を実現。耳に装着する際、本体を耳の中で後方へひねって調整しフィット感を高めるスタビライザーを搭載している。防塵防水性能はIP54等級。


対応デバイスはBluetooth 4.0以降に対応したデバイス。バッテリー駆動時間はANC機能がオンの場合でイヤホン単体が最大7時間、ケース併用が最大20時間。オフの場合でイヤホン単体が最大10時間、ケース併用が最大27時間。

本体サイズは23.1×16.0×17.8mm、重さは片側4.7g。充電ケースのサイズは50.0×24.5×57.2mm、重さは約47.6g。カラーはIrisとHazelの2色で、4種類のイヤーチップを同梱する。製品には100%リサイクル素材のレアアースを使うなど、総重量の41%以上のリサイクル素材を使用している。
編集部おすすめ