「りぼん」70周年を記念した展覧会の開催が決定した。貴重な原画や、フォトスポットなど、体験と原画を兼ね備えた展示内容を楽しめる。


展示作品は以下の通り。朝香のりこ「吸血鬼と薔薇少女」、いしかわえみ「絶叫学級」「絶叫学級 転生」、大詩りえ「猫田が気になって仕方ない。」、香純裕子「古屋先生は杏ちゃんのモノ」、木下ほのか「ハツコイと太陽」、黒崎みのり「バディゴ!」「初×婚」、酒井まゆ「永田町ストロベリィ」「ロッキン★ヘブン」、園田小波「チョコミミ」、種村有菜「神風怪盗ジャンヌ」「紳士同盟†」、津山ちなみ「HIGH SCORE」、春田なな「スターダスト★ウィンク」「つばさとホタル」、藤井みほな「GALS!」、藤原ゆか「CRASH!」、前川涼「アニマル横町」、槙ようこ「愛してるぜベイベ★★」「きらめきのライオンボーイ」、牧野あおい「さよならミニスカート」、松本夏実「夢色パティシエール」、村田真優「ハニーレモンソーダ」、雪丸もえ「ひよ恋」、柚原瑞香「なないろ革命」

 展覧会では、貴重な生原画やりぼん年表、懐かしの過去ふろくを展示する。「愛してるぜベイべ★★」の結平とゆずゆの部屋に潜入したような写真を撮れるフォトスポットも設置。

19作家の描き下ろし色紙の展示や、香純裕子先生をはじめとする5作家が描き下ろした色紙のドローイング動画も公開する。

入場特典として、全11種のチケットクリアファイルがプレゼントされる。

物販にて1会計あたり2,200円購入すると、ランダムで全26種のチケット風カード1枚がプレゼントされる。

コマプレートスタンド(1,100円)(26種)やノーブルアート(1,320円)(13種)といった記念商品も販売される。

東京会場は、10月4日から10月19日に有楽町マルイで、大阪会場は11月8日から11月24日になんばマルイで開催される。

東京会場の一般販売(先着)期間は9月6日10:00から10月3日23:59まで。10月4日と5日一般日時指定券は1,800円、小中学生日時指定券は1,000円で、それ以外の日の一般フリー入場券 は1,800円、小中学生フリー入場券は1,000円。一般当日券は2,000円で小中学生当日券は1,200円となっている。

(C)りぼん70周年/集英社
編集部おすすめ