SBI証券は、同社が運営する公式YouTubeチャンネル「ビジネスドライブ!」の登録者数が2025年8月29日に50万人を突破したと発表した。証券会社公式チャンネルの中では登録者数No.1(※同社調べ)となり、投資やお金の学びを提供する場として若年層を中心に支持を拡大しているという。
※チャンネル名称に”各社名”の記載があるチャンネルを公式チャンネルと定義した場合の各証券会社が運営する投資情報系チャンネルを含むYouTubeチャンネルのうち、チャンネル登録者数上位10社 (SMBC日興証券、SBI証券、大和証券、東海東京証券、野村證券、松井証券、マネックス証券、三菱UFJ eスマート証券、みずほ証券、楽天証券(五十音順))のYouTubeチャンネルを対象に比較(2025年8月29日現在、SBI証券調べ)
○「ビジネスドライブ!」とは
「ビジネスドライブ!」は2021年10月に開設されたSBI証券の公式YouTubeチャンネルで、「#ジブン可能性が加速する。」をコンセプトに運営されている。投資に馴染みのない若年層や、資産運用に関心を持つ人が一歩を踏み出すきっかけとなることを目指している。
○人気コンテンツと新シリーズ
これまでには、投資系インフルエンサーが登場する「お金の達人」や、お笑い芸人と共に投資を学ぶ「マネーサバイバー」などを配信してきたが、2025年7月からは以下の新シリーズが始まっている。同社によると、これらの新シリーズが20~30代を中心とした若年層の関心を集め、従来投資に関心のなかった層にリーチしたことが登録者増加の要因になったという。
○マネーチョイス
アイドルやアニメなど「推し」を持つゲストと節約のプロ・くらま氏が討論。
○モノイリ3姉妹
10~20代の三姉妹の日常を描いた投資テーマのドラマ。
○ABEMAタイアップ企画
恋愛リアリティ番組「さよならプロポーズ via ギリシャ」とのコラボレーション。
○マネーセラピー
節約オタクふゆこ氏が相談者の悩みを解決。