アサヒビールは9月30日に、フルリニューアルした『スーパードライ ドライクリスタル』を発売する。これにともない同日より、新TVCM「スーパードライをうまさで超えろ。
横浜流星」篇を放映開始する。そこで東京ミッドタウン日比谷では22日、横浜流星さんをゲストに迎えたトークセッションが開催された。

○フルリニューアルで何が変わった?

『スーパードライ ドライクリスタル』は、アルコール分3.5%のスーパードライ。2023年10月の発売以来、初めてとなるフルリニューアルでは、味わい・飲みごたえを強化し、パッケージ、プロモーション方法についても刷新する。

ブランドマネージャーの佐藤光氏は「フルリニューアルでは仕込み工程において、麦芽などの原料から成分を抽出する条件を調整し、味わいに寄与する成分の割合を高めることでコクのある味わいに仕上げました。3.5%ながら、スーパードライらしいキレと本格的なビールのおいしさを楽しめます」とアピールする。

缶体パッケージでは「Asahi」や「3.5%」の視認性を高めたほか、赤色と金色で「DRY CRYSTAL」を表記して力強さを表現。広告、販促では「スーパードライをうまさで超えろ。」というキーメッセージで飲用喚起を図っていく。

また発売に先駆け、東京ミッドタウン日比谷 アトリウムでは9月22日~28日まで有料試飲イベントを開催する。会場では『スーパードライ ドライクリスタル』と『スーパードライ』の飲み比べセット(おつまみ付き)を200円で提供するほか、フルリニューアルのポイントを記載したパネルを展示。あわせてTVCMやWEBCMを放映し、商品の魅力を訴求する。佐藤氏は「ぜひ1人でも多くのお客様に、フルリニューアルしたスーパードライ ドライクリスタルのおいしさを体験いただけたら幸いです」と紹介した。


このあと、横浜流星さんがゲストとして招かれた。新TVCMでは、横浜さんが「スーパードライを旨さで超える?それって、相当すごいことですよ」と言いながらドライクリスタルの350ml缶を開栓し、口にして一言「すごっ!」と驚く姿が描かれている。横浜さんは「ビールが好きで、スーパードライは普段から飲んでいるんです。今回のCMは、どうやったらドライクリスタルの魅力が伝えられるか、それを考えながら撮影にのぞみました」と振り返る。

ドライクリスタルについては「爽快感があって飲みやすいんだけれど、ちゃんと飲みごたえもある。翌日に仕事が控えている日は準備もあるし、いつもならお酒は控えるんですが、ドライクリスタルはアルコール分が3.5%なので、そんな『ちょっとだけ飲みたい』ときにも気軽に飲めて。もう本当に感謝しています」。

29歳の誕生日を迎えたばかりということで、ドライクリスタルの350ml缶を積み上げてつくられた特製タワーが贈られると「ビール会社にしかできない唯一無二の誕生日プレゼント!ありがとうございます」と笑顔に。また「スーパードライをうまさで超えろ。」にちなみ、20代ラストの年に超えたいことを聞かれると「昨日」と回答。「特別なことをするのではなく、1日1日を大切に、確実に昨日を超えて前に進んでいけたら」と話していた。
編集部おすすめ