ファミリーレストラン「ジョイフル」は9月25日、「2025年 秋冬 新グランドメニュー & 新 TV-CM 大発表会」を開催。「ジョイフル宣伝部長」のロバート秋山竜次さんが“食欲の秋山”として登場し、新メニューをユーモアたっぷりに紹介した。


○クイズ形式で秋冬新メニューを紹介

ジョイフルでは、9月30日から秋冬のグランドメニューがスタート。約1年半をかけて開発された新メニューがこの度お披露目された。

芸術家のような装いで登場し、会場を練り歩く秋山さん。「食欲の秋山」としてクイズ番組「SHOCK YOCK」(ショックヨック)の公開収録現場という設定で発表会はスタート。取材陣は公開収録に参加した番組観覧者という設定で発表会は進行された。

さて、唐突に始まったてクイズ番組「SHOCK YOCK 秋山」。クイズへの挑戦者は、ジョイフル総料理長 小野寺重晶さん、デジタルマーケティング部 立野里奈さん、商品開発部 堂野渉さん。新メニューのクイズに本気で挑戦! 結果は……?

まずトップバッターはジョイフル総料理長 小野寺さん。「牛肉と焼き葱のみぞれつけそば」を食欲の秋山が食べる「音」を当てるクイズに挑戦。重々しいBGMが流れ緊張する空気の中回答するも、不正解という結果に。

香ばしい焼き葱と牛肉が入ったつけ汁をたっぷりと絡めて食べる秋山さん。惜しくもクイズは外れたものの、ズ ゾゾゾゾゾゾッ! とそばをすする音で、「食欲の秋」を盛り上げていた。


続いてデジタルマーケティング部 立野里奈さんは、「『野菜たっぷりチキンの竜田揚げと釜揚げしらす丼』が野菜だけじゃなく、釜揚げしらすも"たっぷり"かかっているのはなぜ?」というクイズに挑戦。「開発してるわけじゃないから商品はそこまで詳しくないんじゃないの?」という秋山さんの煽りにも負けず、見事に正解。

チキンとたっぷりの野菜、ビタミンDが豊富な釜揚げしらす丼、フルーツ&ヨーグルトも付いて栄養バランスが抜群の新メニュー。実食した「見た瞬間サラダだもんね。しらすも半端ない。なかなかないですよこの量は! しらすが4世帯5世帯くらいいるんじゃない」と満足そうだった。

商品開発部 堂野渉さんは、「21種類ものさつまいもから選定された糖度20度以上のスイートポテトを使用したパフェを食欲の秋の秋山が初めて食べたときの第一声は?」というクイズに挑戦。上司である総料理長に見守られ緊張しながらも、結果は不正解。

「お芋とフロマージュの濃密パフェ」は、濃厚なスイートポテト&フロマージュと林檎ゼリーが重なる秋らしいメニュー。秋山さんは「めちゃくちゃ甘いよこれ! 本当に秋な感じがする。林檎と芋が合う。混ぜたほうがおいしいですね」とパフェを堪能していた。


○社長も新メニューのクイズに挑戦、結果は…?

そして最後を飾るのは「社長が一番知っておくべきでしょ」と秋山さんの一声で、なんとジョイフル社長の穴見くるみさん。「『どど~ん! っとおおきなミックスグリル』を口に入れたときに発する音は?」というクイズに社長自ら挑戦する流れに。

「実家帰ったときジョイフル行かせていただきました。落ち着くしね、スープバーなんかもいいですしね。長いお付き合いをしていきたいなと思います。いろんなファミレスがあるけれどやっぱり九州出身として、故郷に帰ってきたって感じはほかのタレントには出せないと思う。行ってるヤツが大事じゃないですか……」と、社長に直接契約更新をおねだりしだす秋山さんに会場は大爆笑。

新メニューは人気のミックスグリルがボリュームアップ版。通常ハンバーグ1.2倍、チキンは2倍、ソーセージは2本と食べ応え満点のメニューを食べた秋山さんから一体どんな音が出てくるのか…?

若干忖度の雰囲気がありつつも、社長は見事に正解。最後はジョイフルメンバーと食欲の秋山みんなで腕を組みミュージカルさながらに大団円を迎え、フィナーレとなった。
編集部おすすめ