ZOZOTOWNの20周年を記念した音楽フェス「ZOZOFES」が10月12日・13日に開催されます。DAY1に出演するアーティスト「超特急」のみなさんに、オリジナルグッズのお気に入りポイントとイベントにかける意気込みを聞いてみました。


○「ZOZOFES」に向け撮影中の「超特急」を直撃!

10月12日・13日にKアリーナ横浜で開催される、ZOZOTOWN20周年記念イベント「ZOZOFES」。日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」が仕掛ける音楽フェスだけに、出演者には「ZOZOFES」を記念したオリジナルアイテムも制作されているとか。

DAY1には、メインダンサー&バックボーカルグループ「超特急」や、7人組ガールズグループ「HANA」の出演が決定しています。

今回は、オリジナルアイテムを撮影中のスタジオにお邪魔し、「超特急」のカイさん、リョウガさん、ユーキさん、タカシさん、シューヤさん、マサヒロさんの6人にオリジナルアイテムのお気に入りポイントと「ZOZOFES」への意気込みを伺ってみました。
○メンカラを採用した「超特急」アイテム、6人のおすすめは?

――現在着用している「ZOZOFES」オリジナルアイテムのお気に入りポイントを教えてください。

カイ:僕が着ているこのチェックシャツは長袖なので、一年中いつでも着られるなって。色合いもかわいくて、すごい素敵です。リハの時も着たいなと思ってます。

リョウガ:リンガーTシャツのワンポイントが気に入っています。シンプルながら個性的でかわいいし、首元がメンバーカラーなのも良いですね。小さくても目立つところにピンがついていて、何気ない日常でも違和感なく着られる感じがして好きです。

複数メンバー:そういえば今日、3人リンガーTシャツだよね!

ユーキ:僕はやっぱりこのタンクトップの赤色ですね。
これ上下セットでありますので、家で過ごすときなどに着て過ごしていただけたら嬉しいなと思います。

タカシ:僕がとくにおすすめしたいのはスウェットパンツです。このオリジナルロゴは、超特急の「超」を新幹線の側面のイメージで取り入れたデザインで、メンバーの人数ぶん、オリジナルで製作してくださいました。スウェットパンツ自体のデザインもめちゃくちゃかわいいので、これからの季節にぴったりです。

シューヤ:これですね、パンツ。普段から真っ黒のモード系でファッションを固めているんですけれど、一切浮かないというか違和感がなくて、メンバーからもスタッフさんからも「それいいね」と言われます。カジュアルにしたかったら折って使えるし、本当に使いやすい。

マサヒロ:僕はショートパンツですね。全メンバーのカラーがあります。最近流行っている見せパンとしても、ジーパンやストリート系のファッションとも合わせやすいので、ぜひ取り入れてもらえるといいかなと。

──では、今回のオリジナルアイテムを普段日常で着るとしたら、どんなシーンで着たらいいと思いますか?

カイ:僕はお散歩とか。このスウェットパンツは歩きやすいし、これから寒くなる時期ですが裏起毛でしっかりしているので体を冷やさずにお散歩できます。
そのまま運動やリハにも使えるし、半袖と合わせてもいいし、すごく使い勝手がいいです。

ユーキ:僕はタンクトップなので、筋トレです。一番ジムに行ってるのはシューヤなんですけど、色違いのタンクトップ着て筋トレに励みたいですね。

シューヤ:いいじゃん! ちょうどね、胸のラインが空いているので、胸筋ができてきたらもっと映えると思うよ。そのタンクトップ、女性の方が夏にチューブトップと合わせるとめちゃめちゃ良くないですか? スポーティにかわいく着られそうですよね。

タカシ:僕は外出するときにネルシャツ、いまの季節の温度調節にめちゃくちゃ便利だなって。普段からカバンの中に入れておいて、ちょっと寒いなと思ったらこれを羽織ったり、暑くなったら腰に巻いたりと、いろいろな使い方ができるなと思います。

マサヒロ:やっぱり僕たちのライブに着てきてくださる方もいると思うので、自分が普段使ってるお気に入りのアイテムと、僕たちのコラボアイテムを合わせて着用するのがやっぱり自分なりのファッションになるし、素敵な着こなし方なんだなと思います。
○「超特急」の6人がZOZOFESにかける想い

──最後に、ZOZOFESへの意気込みを1人ずつお聞かせください!

カイ:僕もずっと前からZOZOTOWNさんを使っているし、いまでも使ってます。そんなZOZOTOWNと関われるイベントで、自分たちの武器である歌とダンスを披露できるのはすごく幸せです。来てくださるファンの方だったり、たくさんの出演アーティストの方やそのファンの方と一緒に最高の時間にしたいなと思います。

リョウガ:「超特急」の強みが出るのはライブだと思っていて、その原動力のひとつは8号車(※ファンの呼称)にあります。
来てくださる8号車はぜひとも準備運動や発声練習をお願いします。他のアーティストの方々や、そのアーティストさんのファンの方々にもインパクトを残せるぐらいのパフォーマンスをしましょう!

ユーキ:「超特急」以外にも女性人気が高いアーティストさんが出演されますので、女性のみなさんの心をしっかりわしづかみしながらも、男性のみなさんと一緒に声を出して、会場全体を超特急色に染めて、ZOZOTOWNの20周年をしっかりお祝いできたらなと思います。がんばります!

タカシ:「ZOZOFES」は音楽と一緒にファッションを楽しめるという、一度で二度美味しいイベントだと思います。僕たちも楽しみたいなと思いますし、なによりも来てくださる方々、そしていろんなアーティストの方々も楽しめるように、ライブを盛り上げていきたいというふうに……思うんやで!

シューヤ:昔から自分も利用していたZOZOTOWNさんと一緒にお仕事できることが嬉しいです。これまでもライブグッズとコラボしたことはあるんですけど、ちゃんとしたオリジナルグッズとコラボするのは僕たちにとっても初めてのことなので、新鮮ですし面白いと思いました。また機会があればお世話になりたいと思います。

マサヒロ:みんなに言いたいことを言われた後ですが……(笑)、ファッションとフェスのコラボということで、僕自身もファッション好きですし、フェスも大好きなので、「超特急」の良さを前面に出しつつ、他のアーティストに負けないライブにしたいなと思います。よろしくお願いします!

加賀章喜 この著者の記事一覧はこちら
編集部おすすめ