ファミリーマートは10月14日、毎日放送の人気番組「よんチャンTV」および、関西の名店とコラボした商品2種類を関西地方(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県(一部店舗を除く)、三重県(一部店舗))のファミリーマートで発売する。
同社は2024年11月、同番組とのコラボ商品3種類を発売し、好評を博した。
山崎香佳アナウンサーがタッグを組んだのは、何度もロケやプライベートで訪れている鼓道。今回考案した「親子丼風おむすび」(198円)は、親子丼の「じゅわっと感」と「鶏肉の食感」を再現するため、中に鶏肉と卵黄ソース、だしジュレを入れた。出汁は「鴨油」を入れ、深みのある味わいに仕上げた。
「ロケ、そしてプライベートでたびたび訪れている鼓道と一緒に、"あの親子丼のおいしさをどうやっておむすびで表現できるか"を考えました。出汁のじゅわっと感や鶏肉の食感、卵のまろやかさを一口で楽しんでいただけるよう工夫しています。鼓道と一緒に作り上げた味を、ぜひ多くの方に味わっていただければ嬉しいです!」(山崎香佳アナウンサー)
自宅でパスタをよく作る川地洋平アナウンサーがタッグを組んだのは重亭。ままかないで提供しているパスタを元に作ったボロネーゼは、お肉の旨味を感じるソースとたまごを合わせ、ボリューム感のある商品に仕上げた。
「コンビニをよく利用する一人暮らしの独身男性として味はもちろんですが、食べた時の満足感を意識してアイデアを出しました!重亭らしいお肉のうまみと、フワッフワ卵の相性が、たまらない一品!本来まかないでしか食べられない秘伝のレシピを今回特別に監修いただきました! ぜひ、大阪の名店・重亭を存分に感じてください!」(川地洋平アナウンサー)