バンダイスピリッツは、11月14日~16日の3日間、秋葉原にて大人向けコレクターズ商品の統一ブランド「TAMASHII NATIONS」の商品を一堂に展示するイベント「TAMASHII NATION 2025」を開催している。

展示は全部で4会場。
ベルサール秋葉原1階イベントホールでは『ONE PIECE』『ドラゴンボール』『鬼滅の刃』『僕のヒーローアカデミア』などのアニメ作品など、地下1階イベントホールでは、「仮面ライダー」シリーズ、「ウルトラマン」シリーズ、「ゴジラ」シリーズなどの特撮作品や、アニメ『聖闘士星矢』、秋葉原UDX2階AKIBA_SQUAREでは「ガンダム」シリーズや「マクロス」シリーズなどのロボットアニメ作品の商品を中心に商品を展示する。

○人気アニメ作品が一堂に【ベルサール秋葉原1階イベントホール】

ベルサール秋葉原1階のイベントホールでは、人気コミック・アニメ作品を中心に、作品ごとに注目商品がずらりと並ぶ。

『ONE PIECE』ゾーンでは、コミックやアニメの名シーンやエピソードごとの衣装をプリントした「LUFFY's」を一挙展示。11月にオープンする旗艦店「ONE PIECE BASE SHOP」のロゴをプリントした限定商品もお披露目された。

『ドラゴンボール』ゾーンでの注目は初展示の「S.H.Figuartsスーパーサイヤ人孫悟空 -闘いの軌跡-」や「S.H.Figuarts孫悟空」。

12月発売予定の、S.H.Figuartsをパッケージごとミニチュア化したガシャポンの新シリーズも実物が並んだ。

そのほか、『僕のヒーローアカデミア』からは「S.H.Figure オーバーレイデク」や、デクの可動原型が初公開。

30周年を迎える『セーラームーン』のS.H.Figuarts「Crystal Star Complete Edition」や『NARUTO』うちはサスケのS.H.Figuarts「闇を焼き切る孤高の忍び」verも要チェックだ。

あどけなさを残したデフォルメフィギュアシリーズ「Rowtashii Noise」ゾーンでは、『アイカツ!×プリパラTHE MOVIE -出会いのキセキ!-』より大空あかり、真中らぁらの「Adokenette」を展示。

本イベントを象徴する「超合金シリーズ」の注目コラボアイテムとして、「超合金 LABUBU」や「超合金じゃがりこキング」も実物を見ることができる。

○エヴァ、ガンダム…ロボットアニメ作品がずらり【秋葉原UDX2階】

「ガンダム」シリーズやなどのロボットアニメ作品を中心に展示する秋葉原UDX2階「AKIBA SQUARE」では、超合金やMETAL BUILDなどシリーズごとに商品を配置。

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ゾーンでは、「ROBOT魂 キケロガ」や「S.H.Figure シャリア・ブル」が登場。
同じくROBOT魂より「ハイパー化ガンダム」や「エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」も初展示となった。

会場中央では、GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEより「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」などを展示。

ガシャポンから12月に新発売となるROBOT魂のミニチュアコレクションもお披露目された。

また、今年映画公開40周年を迎える『BACK TO THE FUTURE』第3作に登場する「TIME TRAIN」の超合金も展示。本商品は2025年おもちゃ大賞キダルト部門にて優秀賞を受賞している。

『新世紀エヴァンゲリオン』からは、リニューアルカラーエディションの「ROBOT魂 初号機+カシウスの槍」、綾波レイ・アスカ(S.H.Figure)、30周年モデルの初号機(METAL BUILD)なども並んだ。

○特撮ヒーロー、ゴジラ、聖闘士星矢を展示【ベルサール秋葉原地下1階】

ベルサール秋葉原地下1階のイベントホールでは、「仮面ライダー」シリーズ、「ウルトラマン」シリーズなどの特撮ヒーローやゴジラ、聖闘士星矢関連の商品を中心に展示。

特撮ヒーローは別記事にてくわしく紹介している。
○「TAMASHII NATION 2025」開催記念商品

本イベントの開催を記念して、開催記念商品を販売する。現在は事後販売の応募を受付中で、CLUB TAMASHII MEMBERSは11月14日10時~11月24日23時、その他は11月28日10時~12月1日23時の期間で応募を受け付けている。

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション
(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
(c)2025 MARVEL
(C) & TM Lucasfilm Ltd.
(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)武内直子・PNP・東映アニメーション (C)Naoko Takeuchi
(c)創通・サンライズ
(c)Aikatsu, Pripara 10th Project
(c)khara (c)カラー
(C)Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc.All Rights Reserved.
(c)車田正美/集英社・東映アニメーション
TM & (c) TOHO CO.,LTD.
編集部おすすめ