東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2022年度のスケジュールが、オリエンタルランドから発表された。エンターテイメントプログラム「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」 の復活など、スペシャルイベントや新しいエンターテイメントプログラムなどの実施が明らかになった。



■4月1日(金)~

 まず、4月1日(金)からは、東京ディズニーランドでスペシャルイベント「ディズニー・イースター」 、東京ディズニーシーでエンターテイメントプログラム「東京ディズニーシー20周年“シャイニング・ウィズ・ユー”」、両パークでキッズ向けのエンターテイメントプログラム「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」がスタート。

 2019年10月から期間限定で東京ディズニーランドで行われていた「ジャンボリミッキー!」は、「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」として復活し、東京ディズニーランドの「シアターオーリンズ」と、東京ディズニーシーの「ドックサイドステージ」で行われることになる。

 また、同日から期間限定で、東京ディズニーランドのアトラクション「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」の乗り物に搭載された光線銃アストロブラスターがパワーアップする「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター“アストロ・ヒーロータイム!”」も行われる。通常より高得点が狙えるようになる。

■7月1日(金)~

 続いて、7月1日(金)からは、東京ディズニーランドのアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」が、期間限定でスペシャルバージョンに。通常時よりもさらにびしょ濡れになる“びしょ濡れ MAX”バージョンは、暑い夏にぴったりだ。

■9月15日(木)~

 また、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を、9月15日(木)から開催。期間中、東京ディズニーリゾートならではのハロウィーンを楽しめる。

■ 11月8日(火)~

 そして、11月8日(火)からは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。東京ディズニーランドでは楽しく心温まるクリスマスを、東京ディズニーシーでは華やかで光り輝くクリスマスを楽しめる。

編集部おすすめ