サウナとアートを掛け合わせた展覧会「チームラボ&TikTok, チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」が、3月22日(月)から8月31日(火)までの期間限定で、東京・六本木の特設会場にて開催。斬新な組み合わせがおりなす、“新感覚の体験”ができる内部を潜入調査してきました! 暗闇と光、そして心地の良いサウナ室での時間は、サウナ初心者にも最適。
■手ぶらで楽しめる楽々サウナ!
六本木駅から数分の距離に突然現れる特設会場。都心とは思えないほど大きな会場は、サウナエリアと冷水エリア、そして、アート浴エリアという、3エリアで構成されており、そのすべてが室内で完結します。
ワクワクしながら入場すると、まず案内されるのは真っ黒な小屋。ここでは映像で、館内の利用方法とサウナの楽しみ方を知ることができます。ちなみに、サウナ→冷水→アート鑑賞を3セット繰り返すというの連続した体験が待ち受けているそうです。返温冷交代浴で“整った”あと、外気浴の代わりにアートを鑑賞するなんて、非常に期待が高まります!
館内は、男女共に利用が可能。案内映像をチェックした後は、レンタル品をピックアップします。サイズ別館内着、バスタオル、フェイスタオル、防水ケースが無料で貸出されているので手ぶらで来ることも可能。また、女性には館内着の下に着る水着も用意されています。サイズ展開は、S、M、Lです。水着は持参もできるので、手ぶらで楽しむのもよし、お気に入りを着て過ごすもよしと、自分なりの利用方法が選べます!
■暑さを忘れて放心!心地よすぎるサウナ室
男女別の更衣室を抜けて、いよいよ会場の内部に潜入すると、待ち合わせスポットに、「呼応するランプのアレイとスパイラル‐ワンストローク」がお出迎え。
待ち合わせスポットの横には、メインとなるサウナエリアが出現。各部屋の前には、マスクと貴重品を一緒に預けられるミニロッカーが備え付けられているので、ゆったりと体を温められます。
館内はスマートフォンの持ち込みができますが、サウナ室は使用不可。スマホ依存症の筆者は泣く泣く手放して室内に入ってみると、呼吸するかのようにゆったりと動く光が美しく、暑さも忘れて放心…。手持無沙汰さも感じることなく、輝くライトに身をゆだねているうち、あっという間に時が流れていきます…。
サウナ室は、女性専用の2部屋と男女兼用の5部屋から成る全7部屋で構成。各部屋ことにライトの色が異なるだけでなく、温度やアロマなども違っており、お気に入りの部屋で時間を過ごせますよ。
■極寒の絶景に悶絶!忍耐のシャワーエリア
「もう無理!」というところから1分我慢した後に向かったのは、冷水エリア。着ていた館内着を脱ぎ向かうと、そこには、細やかに降り注ぐミストに投影された美しい光の展示が待っていました!
エリアは2つに分かれており、それぞれを異なる光が照らします。1つは鮮やかな蝶や円柱が描かれる展示「円相に迷い込んで」、もう1つはそこに立つ人の身長などに影響され光が変わる「円相を通り抜けて」が楽しめる空間となっています。
ミストを潜り抜けシャワールームに進み、いざ冷水浴! 意を決してシャワーコックをひねると、大量の水が頭上から足先まで降り注ぎ、その冷たさに、筆者はもちろん居合わせた人々全員から悲鳴が…。
初心者には非常に辛い時間ですが、これを乗り越えることで、さらに美しいアートの世界を体感できるので、ここは我慢がオススメ…。まるで試練のようなひと時は、居合わせた人達と謎の連帯感も味わえるので、友人や恋人と訪れれば、さらに心の距離が近くなりますよ!
■圧倒的美!日常を忘れる圧巻アート
そして最後に向かったのは、本展示のメイン“アート浴エリア”。3つのスペースに分かれたエリアでは、細い水の線に放たれた何色もの光が幻想的な「生命は結晶化した儚い光」と、自然界の法則を超えた現象が繰り広げられる「空中浮揚」、コンピュータプログラムによってリアルタイムで描かれ続ける花々が印象的な「降り注ぐ雨の中で増殖する無量の生命」の展示が鑑賞できます。
中でも、光の洪水に巻き込まれたような感覚に陥る「生命は結晶化した儚い光」は、眺めて過ごすだけでなく、中に入ったり、触れたりすることが可能! 水に触ることで、投影された光がパッと弾けて空間全体に広がり、常に変化し続ける美しい世界を見つめることができます。
「空中浮揚」と「降り注ぐ雨の中で増殖する無量の生命」では、ゆったりとアートを体感できるベンチも併設。その時どきで変化していく動きや光を眺めるだけで、余計なことを忘れ、瞑想をしているかのような感覚が味わえます。
美しい光のアートが広がる空間は、写真を撮りたくなること請け合いですが、なんだか今日ばかりはそんなことも忘れて過ごしたくなるほど、心が穏やかな状態へと変化していきます…。これが整うという感覚なのか…?
温まった体で、闇の中に現れる美しい光を眺めて過ごす世界は、まさに極楽。毎日の生活に疲れを感じている人や、友達や恋人、家族となどと普段とは違う時間を過ごしたい人、サウナーデビューを計画中の人など幅広い人が楽しめる、最高の“整い”空間でした。
施設の利用は、時間指定の完全予約制。更衣室には、男女ともにシャワー室とパウダールームも完備されているので、お出かけの途中や仕事帰りに訪れて、斬新なアート展で心身をデトックスするのもオススメです。