「一度は食べてみたいご当地中華まんランキング」TOP10が、旅行情報誌「じゃらん」(リクルート)から発表。1位には山形の「米沢牛まん」が選ばれた。
■2位は北海道ならではの中華まん
本ランキングは、2021年12月21日(火)から12月23日(木)までの期間、全国に住む20代から50代の1052人に、編集部おすすめの全国各地のご当地中華まんについてアンケートを実施し、一度は食べてみたいご当地中華まんNo.1を決めたもの。
1位に輝いたのは、米沢牛とキャベツや玉ねぎを混ぜ合わせた餡をふかふかのまんじゅうに包んだ、米沢牛専門店が手掛ける「米沢牛まん」。一口サイズで食べやすく、小腹がすいた時のおやつにもぴったりな一品だ。
また、北海道産のホクホクなじゃがいもに香り豊かなバターをからめ、北海道産小麦を100%使ってつくった皮で包んだ「北海道じゃがバターまん」が2位に。続く3位には味もボリュームも大満足の三重の「松阪牛肉まん」、4位には宮城・仙台の牛たん専門店が作る「牛たんまんじゅう 極」が選ばれた。
さらに番外編として、「組み合わせが意外なご当地中華まんベスト3」も発表。1位に栃木の「とちおとめまん」が選出されたほか、静岡の「わさび豚まん」や岡山の「デニムまん」など、ユニークな中華まんが名を連ねた。
■「一度は食べてみたいご当地中華まんランキング」結果
1位:米沢牛まん(山形)
2位:北海道じゃがバターまん(北海道)
3位:松阪牛肉まん(三重)
4位:牛たんまんじゅう 極(宮城)
5位:飛騨牛まん(岐阜)
6位:長崎角煮まんじゅう(長崎)
7位:餃子ドッグ(栃木)
8位:鹿児島黒豚肉まん‐黒ぶた侍‐(鹿児島)
9位:とちおとめまん(栃木)
10位:神戸牛肉まん(兵庫)
■「組み合わせが意外なご当地中華まんベスト3」結果
1位:とちおとめまん(栃木)
2位:わさび豚まん(静岡)
3位:デニムまん(岡山)
【『じゃらん 一度は食べてみたいご当地中華まんランキング』&『じゃらん 組み合わせが意外なご当地中華まんベスト3』概要】
集計期間:2021年12月21日(火)~2021年12月23日(木)
集計場所:インターネット調査
集計対象:47都道府県在住20代~50代
編集部おすすめ