俳優の菅田将暉が主演するドラマ『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系/毎週月曜21時)の第6話が14日に放送。ラストの展開に視聴者からは「どうなっちゃうの?」などの声が相次いだ。
【写真】ライカ(門脇麦)は一体何者なのか? 『ミステリと言う勿れ』第6話場面カット
整(菅田)は病院で『自省録』のページや行を組み合わせた数字で言葉を伝えるライカ(門脇麦)と出会う。ある日、整は桜の幹にピンで止められた封筒を発見。中を見ろというライカの暗号により封筒を開けると、そこには炎を象ったようなマークが描かれた塀の写真が入っていた。写真の裏には住所も書かれている。
整がその住所に向かうと、一軒家が全焼していた。どうやら放火のようで、住人の夫妻は焼死し、小学生の息子だけが助かったという。整はそこで、病院で出会った下戸陸太(岡山天音)を発見。陸太は、一緒にいた井原香音人(早乙女太一)とその場を去る。
すると、整の隣にはいつの間にかライカの姿が。ライカは「やっぱりここも燃えたか」といい、整に1枚の写真を差し出す。
さらに整は、風呂光(伊藤沙莉)たちの情報から、虐待された子どもが親の殺害を依頼するという“炎の天使”に関する都市伝説サイトがあることを知る。炎のマークを家の壁などに描けば、炎の天使が親を焼き殺してくれるという。
クリスマスイベントの手伝いで陸太から倉庫に呼び出された整は、待ち合わせの時間まで陸太のことを調べていた。整は、陸太も放火による火災で両親を亡くしたことを知る。ラストは、倉庫に向かった整が陸太に襲われてしまう展開で幕を閉じた。
整が陸太に襲われる展開に視聴者からは「大ピンチ」「最高にピンチじゃん」「無事でいて」「どうなっちゃうの?」「続きが気になる」「ハラハラ展開」などの声が続出。また、終始ミステリアスな様子のライカにも「何者なんだ?」「何を知って何が目的なのか?」「謎が多い」「魅力的で気になる」などの反響が集まっている。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


