俳優の内海光司と佐藤アツヒロがMCを務めるバラエティ番組『こんなところでキャンパーズ!』が、3月26日に開局するBS松竹東急(BS260ch・無料放送)にて、3月30日22時30分より放送開始することが決定した。
【写真】佐藤アツヒロが特別出演 舞台『ABC座 ジャニーズ伝説2021 at Imperial Theatre』製作発表
本番組は、MC2人がゲストを迎え、ふだんキャンプをしない「こんなところで!?」と思うような場所で1泊2日のキャンプを決行するという新たなキャンプ番組。
光GENJIは今年でデビュー35周年を迎えるが、内海と佐藤が2人でバラエティー番組のレギュラーを務めるのは初めて。アイドルとしてのバラエティMCの先駆者でもある内海と、今回が初バラエティ番組MCとなる佐藤という、ジャニーズ黄金期を支えたレジェンド2人による新感覚バラエティ番組が始まる。
開局初のバラエティのレギュラー出演決定に際し、内海は「雑誌やラジオで旅番組をしたいねと二人(佐藤アツヒロさんと)で話していたことが現実となり『ありがたいな!夢がかなった!』と思いました」、佐藤は「開局にあたっては『本当におめでとうございます!』という気持ちと、それと同時にレギュラー番組を持てることはとても幸せです」とコメント。
また内海は「行った先々で地元の人に聞いて『ここおいしいよ』ってところに行ったり、地元の食材を集めて料理したりすることが楽しみです。もしかすると現地調達できなかったり、旅番組なので天気によって左右されると思うんですけど、そこも含めて楽しんでいけたら」と期待を込める。
佐藤は「最初から用意したり、最初から考えたりするよりその場その場で起こることをどう楽しむか、どう感じるかを楽しみにしています」とし、「光GENJI当時の長男と末っ子が一緒にこうして旅番組を作っていくってことは縁だと思うし、本当に嬉しい限りです!」とメッセージを寄せた。
なお、斎藤寛之プロデューサーは「家族、友達などと自由に出かけることもままならない状況が続いておりますが、この番組を見ることであんな所やこんなところにレジェンドのお二人と出かけているような楽しい気分になって頂けたら幸いです」と呼びかけている。
バラエティ番組『こんなところでキャンパーズ!』はBS松竹東急にて3月30日より毎週水曜22時30分放送。
コメント全文は以下の通り。
<コメント>
■内海光司
――開局初のバラエティのレギュラー出演が決まった時の感想
雑誌やラジオで旅番組をしたいねと二人(佐藤アツヒロさんと)で話していたことが現実となり「ありがたいな!夢がかなった!」と思いました。
――キャンプ当日やってみたいこと、楽しみなこと
行った先々で地元の人に聞いて「ここおいしいよ」ってところに行ったり、地元の食材を集めて料理したりすることが楽しみです。
――光GENJI35周年の記念すべき年にレギュラー番組を持つことの感想
僕らも嬉しいですが、ずっと応援してくれているファンの方にとっても喜んで頂けるのではないかと思います。
――番組を楽しみしている視聴者にメッセージ
コロナウイルスが落ち着いたら『キャンプしたいな!』『楽しそうだな!』『好きな人連れて行ってみたいな』と思って頂けるような番組にしたいと思います!
■佐藤アツヒロ
――開局初のバラエティーのレギュラー出演が決まった時の感想
開局にあたっては『本当におめでとうございます!』という気持ちと、それと同時にレギュラー番組を持てることはとても幸せです。
――キャンプ当日やってみたいこと、楽しみなこと
最初から用意したり、最初から考えたりするよりその場その場で起こることをどう楽しむか、どう感じるかを楽しみにしています。
――光GENJI35周年の記念すべき年にレギュラー番組を持つことの感想
光GENJI当時の長男と末っ子が一緒にこうして旅番組を作っていくってことは縁だと思うし、本当に嬉しい限りです!
――番組を楽しみにしている視聴者にメッセージ
旅番組として始まりますが、出会い番組だったりもします。
出会い・景色・場所・匂い・風
いろんな出会いを皆様と共有し楽しい番組を作って行きたいと思いますので、ぜひご覧頂けたらと嬉しいです。
■BS松竹東急 制作局 斎藤寛之プロデューサー
開局という新しい門出にデビュー35周年のレジェンドのお二人と番組を始められることが出来ること、大変感謝しております。
2月の初顔合わせの際に色々お話しさせていただき、初回のロケも拝見しまして、その際のお二人のやる気と番組を共に作っていこうという前向きな熱意に、新しい局を代表する、顔となる番組になる手ごたえを強く感じました。
家族、友達などと自由に出かけることもままならない状況が続いておりますが、この番組を見ることであんな所やこんなところにレジェンドのお二人と出かけているような楽しい気分になって頂けたら幸いです。