小栗旬が主演を務める大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合ほか)第21回「仏の眼差(まなざ)し」が29日に放送され、新垣結衣扮する八重が悲劇に見舞われるラストに、ネット上には大きな反響が寄せられた。(以下、ネタバレを含みます。
【写真】見つめ合う義時(小栗旬)と八重(新垣結衣) 『鎌倉殿の13人』第21回「仏の眼差(まなざ)し」場面カット
北条義時(小栗)はある日、八田知家(市原隼人)から飢饉で両親を亡くした少年・鶴丸(佐藤遙灯)を引き取るよう頼まれる。鶴丸は、義時と八重(新垣)の息子・金剛(森優理斗)や八重が引き取ったたくさんの孤児たちと一緒に暮らし始める。
鶴丸が金剛や八重との暮らしになれたある日。八重と子どもたちは三浦義村(山本耕史)に連れられて川遊びに出かける。義村が川のそばを離れ、八重が目を離していた隙に、鶴丸はひとりで川の真ん中で取り残されてしまう。泣きながら岩にしがみつく鶴丸。八重はそんな鶴丸の姿に、かつて川に沈められて亡くなった頼朝との間の息子・千鶴丸(太田恵晴)を重ねる。八重は「千鶴」とつぶやくと、着物姿のまま川へ入り命懸けで鶴丸を助けるのだった。
鶴丸を抱えて川を渡ろうとする八重。そんな彼女の姿を、川へ戻ってきた義村が見つける。川へ入った義村は八重から鶴丸を預かると岸へ上がり、鶴丸の様子を見る。と、その時、金剛が「母上!?」と声を上げる。
第21回の終盤では、御家人たちが川に流された八重を捜索するという展開に。八重の安否を心配する北条政子(小池栄子)の前に、仁田忠常(高岸宏行・ティモンディ)が見つかったと報告にやってくる。政子が「様子は?」とたずねるものの、忠常は涙をこらえながら首を横に振るのだった…。
義時が鎌倉を離れている中で起こった突然の悲劇に、ネット上には「…絶句」「嘘でしょ…」「ショックすぎて呆然…」「心が追いつかない…」などの声が続出。放送後には「もしかして、八重さん退場?ショック!」「戦で首が飛ぶよりよほど鬱回」「それにしても残酷すぎる」「八重さんロスで明日仕事に行きたくない」といったコメントも相次いでいた。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


