11月19日21時から放送される土曜プレミアム『ドラフトコント2022』(フジテレビ系)より、審査員を務めるヒロミ、藤川球児、藤原丈一郎(なにわ男子)、トリンドル玲奈、渋谷凪咲(NMB48)からコメントが到着した。
【写真】チームキャプテンの千原ジュニア(千原兄弟)、小籔千豊、春日俊彰(オードリー)、田中卓志(アンガールズ)、長田庄平(チョコレートプラネット)
昨年初めて放送されたこの番組は、現在のお笑い界をけん引する5名の芸人がキャプテンとなり、一緒にコントをやりたいと思う芸人を20名の中からドラフト制で指名。
出場する各チームのキャプテンは、千原ジュニア(千原兄弟)、小籔千豊、春日俊彰(オードリー)、田中卓志(アンガールズ)、長田庄平(チョコレートプラネット)の5名。話芸のスペシャリストにして芸歴33年で数々のコントを生みだしてきた千原や、吉本新喜劇の座長として大人数でのお笑いを作ってきた小籔がどのようなネタを作るのか? 記念すべき第1回大会チャンピオンの春日は? それぞれの思惑が交錯するなか、5人はドラフト候補芸人20名の中から一緒にコントをしたいと思う芸人を指名する。
ドラフト候補芸人となるのは、秋山寛貴(ハナコ)、アタック西本(ジェラードン)、稲田直樹(アインシュタイン)、イワクラ(蛙亭)、岩崎う大(かもめんたる)、岡野陽一、賀屋壮也(かが屋)、KAZMA(しずる)、小宮浩信(三四郎)、斉藤慎二(ジャングルポケット)、嶋佐和也(ニューヨーク)、中岡創一(ロッチ)、ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)、西村瑞樹(バイきんぐ)、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、長谷川雅紀(錦鯉)、原田泰雅(ビスケットブラザーズ)、松尾駿(チョコレートプラネット)、水川かたまり(空気階段)、和田まんじゅう(ネルソンズ)の20名(五十音順)。
コント披露の収録当日、1カ月かけてネタを作った各チームが一堂に会した現場は、賞レースのような緊張感が漂う。百戦錬磨の千原も珍しく緊張しているようだ。小籔は「ウケてもすべっても(チームの)みんなが納得するようなネタはできました!」と宣言。春日は「春日好みのチームができて非常に満足」と余裕を見せる。田中はチーム内のとあるメンバーへのフォローから始まったというが、その理由とは? 長田は「チームはめちゃくちゃ仲の良いメンバーなので打ち合わせはめちゃめちゃ楽しかったです」と手応えを感じている。
前回に続き審査員を務めたヒロミは、「今年も審査に難航しました。
土曜プレミアム『ドラフトコント2022』は、フジテレビ系にて11月19日21時放送。
※ヒロミら審査員のコメント全文は以下の通り。
<コメント全文>
■ヒロミ
今年も審査に難航しました。前回もそうですけど、この番組は、“お笑いのお祭りです”、“楽しくやってください”、“審査という感じじゃないんです”と言うんですけど、年々ガチになってきています。
■藤川球児
全出演者さんがテレビで普段見ている好きな方々なので、どんなものを見せてもらえるのかすごく楽しみです!
■藤原丈一郎(なにわ男子)
お笑いが大好きなので、この番組がすごく楽しみでした!フジテレビに入るとみんなが、オリジナルTシャツを着ていて、盛り上がっているなと感じました。
■トリンドル玲奈
メンバーがすごすぎて、どれだけ面白いんだろうと思っています。この審査員という立場が恐れ多くてどうしようと思っています。緊張します!
■渋谷凪咲(NMB48)
私は“ドラフト会議”の時から見ているのですが、今日でお笑い界の歴史が変わるんじゃないかなと思って、楽しみにしています!