Cygamesが手掛けるオリジナルTVアニメ『THE MARGINAL SERVICE』が、2023年4月に放送されることが決定。併せてキービジュアル、第1弾PV、メインキャスト8名の配役、作品用キャスト宣材写真、キャストコメント動画、キャラクター情報が公開された。【動画】初披露のキャラクターボイスも盛り込んだ『THE MARGINAL SERVICE』PV 公開済みのティザービジュアルは“全員裸”だったが、新たに公開されたキービジュアルは、キャラクター全員が“ニッカポッカ”と“ヘルメット”を身に纏ったもの。ティザー以上にストーリーの内容が予想できないビジュアルとなっており、キービジュアルの公開にともない、公式サイトもリニューアルされた。 また、11月26日より開催していたメインキャストの配役を予想する「マージナルサービス配役当てキャンペーン」の回答が解禁。ブライアン・ナイトレイダーを宮野真守、ゼノ・ストークスを森川智之、ボルツ・デクスターを杉田智和、ロビン・ティンバートを中村悠一、ライラ・キャンディハートを名塚佳織、サイラス・N・空閑を下野紘、セオドア・トンプソンを三木眞一郎、ペック・デズモントを内山昂輝が演じる。同時解禁の第1弾PVは初披露のキャラクターボイスを盛り込んでいる。 メインキャストの配役解禁に併せて、キャラクター情報、本作用のキャスト宣材写真、さらにキャストコメント動画も公開された。宣材写真は担当キャラクターのイメージカラーを取り入れたものとなっている。キャストコント動画はYouTubeの「Cygamesアニメすきすき」チャンネルで公開中だ。■ブライアン・ナイトレイダー(声・宮野真守)良くも悪くも忖度しない破天荒な元刑事。検挙率の高い優秀な刑事だったが、ある不祥事を起こしてマージナルサービスへ。運動神経に優れ、正義感もあり面倒見も良いが、若干突っ走り気味。常識を逸脱しまくるマージナルサービスでゼノとバディを組み、捜査官として成長していく。■ゼノ・ストークス(声・森川智之)「パーフェクト・オーダー」の異名を持つ捜査官。任務遂行の為なら犠牲は厭わないブライアンのような熱血は苦手だが、バディを組むことで徐々にチームでのリーダー性を見せていく。妙にカンが鋭い。■ボルツ・デクスター(声・杉田智和)かつては傭兵部隊に所属していた筋肉人情捜査官。肉弾戦が得意で、戦闘における爆発力はマージナルトップを誇る。豪快な性格だが、心根は強くて優しいナイスガイ。動物(特にワンちゃん)が好き。ロビンとは犬猿の仲。■ロビン・ティンバート(声・中村悠一)おちゃめな頭脳派捜査官。元イギリス秘密情報部(SIS)諜報員。ナルシストな気質があり、自分が一番すごいと思っている節がある。ずる賢くて口がうまい人たらし。チームのムードメーカー的な存在だが、ボルツとのコンビではいつも不満げ。■ライラ・キャンディハート(声・名塚佳織)美麗で知的なITオペレーター。美の追求に余念がなく、スッピンは誰にも見せない。感情表現が豊かで気配り上手。太陽のような明るさでマージナルのみんなに接し、現場をサポートする。さまざまな過去がささやかれているが、その真実は謎に包まれている。■サイラス・N・空閑(声・下野紘)マージナルサービスの医療担当で元研究員。あらゆる生物(境界人含む)の外科手術が可能。時々ボソッと大事なことを口にする程度で、あまり口数は多くない。常に何かを考えているが、何を考えているかは誰にもわからない。時々ライラにからかわれている。■セオドア・トンプソン(声・三木眞一郎)マージナルサービスの指揮官。言葉数は少なく、おっとりした性格だが、たまに本質を突く発言をする。かなりのオカルトマニアで、宇宙人や古代文明などに関する怪しいアイテムを集めている。表向きはオカルトショップの店主。■ペック・デズモント(声・内山昂輝)マージナルサービスのマスコット。実は境界人。見た目の割に口調が荒い。ネズミといわれることが何より嫌い。 アニメ『THE MARGINAL SERVICE』は、2023年4月に放送開始。