今夜3月1日21時放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)は、「いつの時代も#ギャルしか勝たん!ホンマでっか!?ギャル解明SP」。ゲストに安西ひろこ、みりちゃむらを迎え、令和の現役ギャルと平成の元ギャルが自分たちのマインドを語り合う。
【写真】「口喧嘩ギャル」と自称するみりちゃむ
平成ギャル・ギャル男を代表して安西、紺野ぶるま、JOYが、令和ギャルを代表してみりちゃむ、ゆうちゃみ、ゆきぽよが、そして、文化や流行の雑学に詳しいオブザーバーとして伊集院光が参加。彼女らの話によると、同じ「ギャル」でも、平成と令和ではその生態が大きく変わっているという。
今はギャルの細分化が進んで、100種類以上も「〇〇ギャル」がいるらしく、ゆうちゃみは「でかギャル」、みりちゃむは「口喧嘩(げんか)ギャル」、ゆきぽよは「(雑誌)廃刊寸前ギャル」と自称。みりちゃむによると、最近は、「自分の“可愛い”を貫いているから、言ったもの勝ち」状態だという。
さらに、元「egg」編集長のギャル評論家・赤荻瞳によると、今一番熱いのはJS(女子小学生)ギャルだそうで、ランドセルをデコる小学生たちのVTRが流れると、スタジオ騒然。りんたろー。(EXIT)も、「俺たちが漫才でやってたギャル大喜利、全部やってる!」と頭を抱えてしまう。
また、ギャルといえば東京・渋谷だが、令和のギャルは渋谷にはいかないのだという。すかさず、さんまが、「家にいるんやろ?」とボケると、実はそれが正解。かつては渋谷のストリートスナップに載るのがギャルのステータスだったが、今はSNSに投稿することでいくらでも自分を見せられるようになったのだ。これにはJOYも「ギャルのスピリットが育つのは渋谷のマックじゃないの!?」と嘆く。
さらに、2000年に日本で流行したパラパラが、今TikTokなどを通して世界に逆輸入され、ひそかなブームになっていると判明。
加えて、「ギャルが結婚した後にいい奥さんになりやすい理由」や、「ギャルを成功させる3つのポイント」など、現役ギャルはもちろん、そうじゃない人にも興味深い、驚きの“ギャル情報”も満載の回となっている。
『ホンマでっか!?TV』は、フジテレビ系にて今夜3月1日21時放送。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


