芥見下々原作の漫画、『呪術廻戦』。2018年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載されると瞬く間に人気作となり、2020年10月から2021年3月にはアニメでも放送。
2021年に公開された『劇場版 呪術廻戦 0』は大ヒットとなった。そして本日、7月6日にからは新アニメシリーズ「懐玉・玉折」(MBS/TBS系)がいよいよ放送、期待が高まっている。『呪術廻戦』は芸能人のファンも多く、コスプレでキャラクターを再現するケースも。今回はそんな、『呪術廻戦』コスプレに挑戦した芸能人を紹介したい。
【写真】クオリティ高すぎ! 芸能人の『呪術廻戦』コスプレをイッキ見
■叶恭子
叶姉妹の姉役、叶恭子が自身のインスタグラムで公開したのは、“呪術界御三家”五条家当主で特級呪術師・五条悟のコスプレ写真。
五条悟は呪術師としては最強レベルだが、マイペースで性格が悪く、主人公たちが学ぶ“呪術高専”の教師でありながらイマイチ尊敬されていない。しかし心の奥底では生徒思いの一面を持つ。また、普段はサングラスなどをして顔を隠しているものの、実はかなりのイケメンであることも特徴的だ。
恭子はサングラスや目隠しを少しずらし、顔がチラリと出ている写真を投稿。五条の持つ「ギャップ」を表現した写真に「すごい」「完全に表現されてる」などの声が上がっていた。
■叶美香
叶姉妹の妹役・叶美香も『呪術廻戦』のコスプレをインスタグラムに投稿。彼女が選んだのは、フリーで呪術師をしている1級術師・冥冥だ。
冥冥は鳥とカラスを操る黒鳥操術で、「美しすぎる」といわれるほどの美ぼうを持つ。美香はそんな冥冥になりきった写真を公開。青い髪と胸が強調されたセクシーな冥冥になっている。
美香はインスタグラムに「ちょっとプレシャスでセクシー気味なことと、至らないてんおおめにみていただきながら、ご存知ない皆さんもお写真のアーティな部分でご一緒に楽しんでほしい」(原文ママ)とコメント。写真を見た人々からは「忠実に再現されていてすごい」「本物のそっくり」という声が寄せられた。
しょこたんも『仮面ライダー』俳優も、“領域展開”!
■中川翔子
自他ともに認めるアニメ好きとして有名な中川翔子は、叶恭子と同じ五条悟のコスプレ写真をインスタグラムにアップした。
彼女がアップロードした五条悟のコスプレは、特徴的な白い髪と青い目を忠実に再現。このコスプレはTBS系のバラエティ番組『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(毎週木曜20時)に出演した際、プロにメイクなどを担当してもらったもので、正体を明かすことなく出演したが、中川翔子であることに気がついた人は少なかったようだ。
中川は写真とともに「スタッフさんから『イケメンすぎる』って言われて、めちゃめちゃ嬉しかった。プロの手って凄いな」と感想をコメント。忠実に再現された五条悟に「かっこいい」「ガチすぎる」など驚きが上がっていた。
■武田航平
『仮面ライダーキバ』(テレビ朝日系)の紅音也を演じたことで人気となり、多くの映画に出演する俳優の武田航平も最強呪術師・五条悟のコスプレをインスタグラムに投稿した。
武田は本物の五条とそん色がないイケメンぶりを見せつけるとともに、「だーれだ!? わかるよね? 笑」というコメントを添えた。完成度の高い五条に「クオリティめちゃめちゃ高くてびっくり。カッコよすぎます」「ベストマッチ」「領域展開してる!」などと驚きや称賛が上がった。
■なだぎ武
お笑い芸人のなだぎ武は、呪術高専の補助監督、伊地知潔高を完全再現した写真をインスタグラムにアップロード。
伊地知は典型的なサラリーマン風だが、非常に真面目な性格で心優しく、事務仕事が得意。また、日本各地に散る「窓(まど)」の所在を把握するなど、頭脳明晰(めいせき)である。
そんな伊地知をなだぎは完全再現。真ん中から分けたヘアースタイル、角ばった眼鏡、鋭いアゴとスーツ姿のなだぎと、アニメの伊地知を並べた写真が投稿された。
この写真を見た人々からは「そっくりすぎて笑った」「いつのまにか実写化してたw」「似すぎてる」などの驚きの声が上がっていた。
引用:
「叶姉妹」インスタグラム(@kano_sisters007)
「中川翔子」インスタグラム(@shoko55mmts)
「武田航平」インスタグラム(@kouhei_takeda.official)
「なだぎ武」インスタグラム(@nadagigigi)
編集部おすすめ