ディズニー&ピクサー最新映画『マイ・エレメント』が8月4日に公開される。『トイ・ストーリー』シリーズではおもちゃの世界、『インサイド・ヘッド』では頭の中の世界と、“もしもの世界”を得意としてきたディズニー&ピクサーが次に舞台に選んだのは、火・水・土・風のエレメント(元素)が共に暮らす都市エレメント・シティ。
【写真】『マイ・エレメント』でアフレコに挑戦した玉森裕太&川口春奈
■芸能活動を諦めなかった理由
ーー『マイ・エレメント』は運命を切り開いて、新しい自分を見つけていくというエネルギッシュなメッセージも魅力の1つです。長い下積み時代や苦労もたくさんあったと想像するのですが、お二人が芸能界入りを志したきっかけ、そしてここまで諦めなかった理由はなんだったのでしょうか?
玉森:僕は親が履歴書を送るというベタなきっかけで芸能界に入ったんですが、最初は部活感覚というか、芸能界がどんなところかも知りませんでした。当初は変な話、「いつやめても別にいいかな」という心持ちだったんです。でも僕の場合は1人の人間として活動しているわけではなく、グループという存在があるので、「ここでやめたら迷惑がかかる」など色々考えていたら今日を迎えていました(笑)。「グループとしての前向きな夢や目標をかなえたい」。そう思いながらここまで活動してきました。
ーー周りの支えが原動力だったんですね。
玉森:メンバーや周りのスタッフさんたちの支えもそうなんですけど、僕は社会に出ても何もできないだろうなとも思っています。
ーー川口さんはどうですか?
川口:友達が履歴書を送って、自分の意思ではない形で芸能活動をスタートさせました。住んでいたところも長崎で、東京まで遠かったので、雑誌「ニコラ」の撮影に行くのも一大イベントだったくらいで…。最初は子どもだったので、遊びではないですけど、仕事という感覚はなかったかもしれません。
そこからモデルを経て、わたしの事務所は役者さんが多かったので、演技の仕事をいただいたことで、モチベーションができていきました。あと、自分だけじゃなくて家族やファンの方たちがいてくれたので、その方たちが求めてくれるうちは頑張りたいなと思って、ここまで続けられました。
ーーキャリアを積んでいく中で、今回の声優の仕事は挑戦だったと思います。オーディションはいかがでしたか?
玉森:当たって砕けろじゃないですけど、僕は声優の経験がほとんどなく、わからないことばかりだったので、今できる自分の限界までやってみようという形で挑みました。なので合格を聞いたときはすごくうれしかったです。ディズニー&ピクサー作品はずっと見てきたので、一緒にお仕事できるんだと感動しました。
川口:ディズニー&ピクサーの作品に自分の声が流れるなんて驚きですよね。
玉森:そもそも自分にこんな機会があると思っていなかったので、本当に光栄でした。
川口:わたしは作品がもたらす影響力の大きさを感じていたので、不安と期待が入り混じっていました。合格を聞いたときは不安の方がちょっと大きかったかもしれません。でも収録しながら得るものがたくさんあって、すごくいい経験をさせていただきました。
ーー川口さん演じるエンバーは、よく話すキャラクターで早口だったりセリフの量が多かったり、大変な収録だったんじゃないかと思います。
川口:動きが多かったキャラクターでしたね。バイクに乗っていたり、配達してアツくなったり。エネルギーを使うので、すごくお腹が空きました。収録中もいろんな食べ物を持ち込んで…。
ーー(笑)。
川口:カロリーの消費がすごくて、本当に声優さんのすごさを感じて…。いっぱい食べて声に出す、その作業に慣れていきました。
ーー玉森さん演じるウェイドは、大泣きしたり、落ち着いた声で語りかけたりと、感情の起伏が激しいキャラクターです。
■玉森が「何回もやり直した」シーン
玉森:ウェイドのテンションにしっかり合わせるということを心がけていました。1番大変だったのはスタジアムで応援するシーンで、全然上手じゃないんで、1発で取れるわけがなく、何回もやり直しました。声が飛んじゃうんですよね。なので使われているシーンは“渾身(こんしん)の叫び”になっています。
ーーそこはぜひファンの方にも注目してほしいですね! ちなみに玉森さん、川口さん、それぞれのお気に入りのシーンはありますか?
玉森:エンバーとウェイドがデートするシーンがあって、セリフもなく、淡々と流れていく場面なんですけど、僕はそこがめっちゃ好きです。フォトブースでエンバーとウェイドが写真を撮ると、エンバーの明るさで写真が真っ白になっちゃうなど、それぞれのエレメントの特性が出ていて、「なるほどな」って思いました。その白飛びした写真をエンバーが大事に見ているのも、なんかいいですよね。
川口:わたしは、エンバーがウェイドに違反切符を取り消してもらうために待ち伏せしていた時に、エンバーの火がウェイドに移っちゃったところです。玉森さんが「あ!あ!あ!」と言って火を消そうとして、「それわたし(エンバー)だよ!」って言う場面があるんですけど、その「あ!あ!あ!」が好きでした。短いシーンなんですけど、かわいいなと思って。そんなウェイドが好きです。
ーー要チェックですね。
玉森:その瞬間はアツくなっちゃう時もあると思うんですけど、僕は一瞬で終わっちゃいます。人間ですし、ちょっとイライラが残ったりとかはありますが、寝たら治っちゃうんです。もういいや~って。
川口:私はもう情熱的なんで取り乱してばっかりで(笑)、喜怒哀楽の表現が豊かな方なのかなと思います。エンバーの葛藤とか、そう思っているがゆえにコントロールできなくなることって誰しもあると思うんです。なのでわたしの場合は、旅行やおいしいごはんなど、自分の好きなことで自分の機嫌を取ってあげてコントロールしています。
(取材・文:阿部桜子 写真:高野広美)
アニメーション映画『マイ・エレメント』は、8月4日全国公開。