あす8月21日放送の『帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな 合体3時間SP』(テレビ朝日系)の「10万円でできるかな」パートでは、サンドウィッチマンとKis‐My‐Ft2が最初で最後の9人旅を敢行する。
【写真】最初で最後の9人旅を満喫するサンドウィッチマンとKis‐My‐Ft2
今月いっぱいでKis‐My‐Ft2を卒業する北山宏光は、8月21日放送回をもって『10万円でできるかな』からも卒業することに。
過去に2回、故郷・仙台での旅を完全プロデュースし、キスマイをおもてなししてきたサンド。彼らが新たな目的地として選んだのは、伊達が芸人になる前の会社員時代、3年間住んでいた福島。しかも、Kis‐My‐Ft2の7人としてのロケは今回が最後となるため、気合も倍増。伊達がテレビで初めて紹介する、知る人ぞ知る“飲み干したい究極スープ”が光る喜多方ラーメンを皮切りに、行列のできる会津若松のソウルフード=ソースカツ丼、郡山のご当地お菓子パン&伊達いわく「日本一」のカフェオレなど、絶品グルメを惜しみなく紹介する。
さらに、今回は「怖がりながら挑戦する姿を見たい」という伊達のイタズラ心から、キスマイが家族連れに大人気のアスレチックにもチャレンジ。2チームに分かれ、地上3~10mのカラマツ林に設置されたコースをロープで渡る人気アトラクション「ツリーアドベンチャー」のタイムトライアルに挑むが…。大半のメンバーが思いっきり童心に帰って「めっちゃ楽しい!」とはしゃぎまくる中、高所が苦手な二階堂高嗣に、狙い撃ったかのような完全想定外のピンチが到来。サンドのちゃめっ気たっぷりなたくらみによって、キスマイ・メンバーの飾らない素顔があらわになる。
「思い出グルメ旅」の醍醐味(だいごみ)といえば、旅の中で赤裸々に語られるプロデュースした側の半生。今回は、サンドがブレークまでの道のりを告白する。
そして、旅のクライマックスにサンドがキスマイをご案内したのは、『鬼滅の刃』に登場する無限城のモデルとうわさされる会津芦ノ牧温泉の老舗旅館。しかも、ここで味わえる福島ご当地グルメの資金調達のため、サンドは粋な企画も用意していた。それは、これまでキスマイも幾度となく挑戦してきた『10万円でできるかな』名物・宝くじ企画。実は旅に出る前、9人は合計10万円分の数字を選ぶ宝くじを購入していたのだが、これがまさかの大化け。はたして誰がいくら当てたのか―。
さらに、サンド&キスマイは大化け宝くじでありつけた絶品ご当地グルメはもとより、かつてはたどり着くのが困難だったという幻の温泉郷の秘湯も堪能。身も心もすっかりほぐれる中、北山が卒業直前の胸の内を語ることに。「俺、この9人めっちゃ好きだなと思いました」と、ちょっぴり不器用な照れ笑いを浮かべながら、真剣な思いを一つひとつ言葉にしていく北山。その言葉を受け、キスマイ・メンバーが吐露した思いとは…?
『帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな 合体3時間SP』の「10万円でできるかな」パートは、テレビ朝日系(一部地域を除く)にて8月21日20時40分放送。