あす3月8日21時58分放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)に、ゲストとしてウエンツ瑛士、ケンドーコバヤシ、酒井美紀、スピードスケート選手の高木菜那、さらば青春の光の森田哲矢が登場。
【写真】ウエンツ瑛士、マイカーよりカーシェアリングの方がモテると豪語
本番組は、円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタートした後、番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定し、本音を語り合う。
さらば青春の光・森田は「既婚者の皆さんはどこまで妥協できますか?」と切り出す。女性がよく問いかける「いつ帰ってくる?」という質問に違和感を抱いてしまうと明かす。彼なりの持論を展開し、自身は結婚に向いていないという結論に至ったそう。
そこで高木は“ある理由”からパートナーと一緒に寝たくないと明かすと、比較的女性の束縛に寛容な面を見せたウエンツが反論。するとケンドーコバヤシは寝室を分けることを推奨しているそうで、その理由に一同納得。そこからケンコバの“大失恋”トークになり、古くさい歌詞のような展開に一同は大爆笑。
五輪金メダリストの高木は、過去に乗っていたあの“超高級車”の名前を挙げ、“車のこだわり”について問いかける。酒井は一目ぼれして購入した初めてのマイカーを今でも忘れられないそう。母になったことを機に車を買い換えたにも関わらず、どうしても恋しくなってしまう初めての車との別れのエピソードを明かす。
するとウエンツがマイカーよりカーシェアリングの方がモテると豪語しはじめ…“カーシェアボーイ”がマイカー派よりモテる理由とは? 一方ケンコバは子供の頃から憧れていた車に乗っていることを明かす。有名な刑事ドラマにも出てくるレトロでかっこいい車とは?
ほかにも、大悟の「お笑いの“レジェンド”にもらった車」の話題や、酒井の「人生で一番勉強したこと」などの話題が飛び出す。
『酒のツマミになる話』は、フジテレビ系にて3月8日21時58分放送。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


