timeleszが、女性グラビア誌「anan」2437号(3月5日発売)に最後の3人体制で、2438号(3月12日発売)表紙に最初の新体制で登場。同じグループが2週にわたり連続で表紙を飾るのは、「anan」55年の歴史上初。
【写真】佐藤勝利、timelesz projectに役立てるために―『アポロの歌』監督に“人の良さを引き出す方法”を質問
菊池風磨、佐藤勝利、松島聡の3人は、昨年4月1日より、Sexy Zoneからtimeleszへの改名。それとともに新しい仲間を探すプロジェクト、新メンバーオーディション「timelesz project」(通称・タイプロ)を実施してきた。
Sexy Zoneとして12年の歴史を持つグループが、メンバーを増員するために、所属事務所以外の一般公募を含めたこのオーディション。新たな夢への挑戦の模様は、昨年9月13日よりNetflix『timelesz project ‐AUDITION‐』にて配信され、オーディションの審査が進む中、同番組やYouTubeによる裏側に密着した『Behind The AUDITION』配信、「anan」での短期集中企画「timelesz project‐AUDITION‐ DOCUMENTARY」の連載等もあり、大きな話題となった。
現在は、2月5日の東京・有明ガーデンシアターでのファイナル審査が終了。あす2月15日10時からの最終審査エピソード配信とともに、新メンバー発表を待つ中、“新体制timelesz誕生”の瞬間に注目が集まっている。
このたび、「anan」の短期集中企画「timelesz project‐AUDITION‐ DOCUMENTARY」の集大成として、timeleszが2号連続で表紙を飾ることが決定。最後の3人体制と最初の新体制で登場し、2週にわたりグループが生まれかわる瞬間を捉えた“表紙ドキュメンタリー”を届ける。
佐藤、菊池、松島が表紙を飾る3月5日発売の「anan」2437号では、3人がタイプロを通して挑戦した仲間探しの総括をロングインタビュー。新体制timeleszの最初の表紙号となる3月12日発売の2438号には、仲間となった新メンバーのロングインタビューを掲載。9月の掲載開始から約半年、タイプロを見守り特集し続けてきた同誌ドキュメンタリー連載のフィナーレとなる。
timeleszが表紙を飾る「anan」2437号(マガジンハウス)は、3月5日発売。「anan」2438号(マガジンハウス)は、3月12日発売。いずれも特別定価800円(税込)。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


