スタジオカラーとサンライズがタッグを組んで制作する「ガンダム」シリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』(日本テレビ系/毎週火曜24時29分)の第4話「魔女の戦争」が29日に放送され、ネット上には「やっぱガンダムなんだなぁ」「ジムみたいなゲルググ」などの声が上がった。
【動画】「OPで走るアニメは名作」 米津玄師が歌う「Plazma」
宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハ(CV:黒沢ともよ)は、戦争難民の少女・ニャアン(CV:石川由依)と出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれる。
シュウジとのタッグでクランバトルに連勝する絶好調のマチュは、ポメラニアンズの事務所で魔女と呼ばれる一年戦争の撃墜王シイコ・スガイ(CV:塙 真奈美)と出会う。彼女は赤いガンダムにマヴを殺されており、復讐のためジオンのMS「ゲルググ」を駆ってシュウジの前に立ちはだかる。「ゲルググ」に搭載された駆動系の摩擦キャンセル技術を生かした変則的な軌道と攻撃で赤いガンダムを追い詰めたシイコだったが、最後は背後からビームサーベルで貫かれ爆死した。
見た目が『機動戦士ガンダム』の「ジム」にソックリすぎる「ゲルググ」や、それに搭載されたマグネットコーティングを思わせる技術を開発するモスク・ハン博士の登場に往年のガンダムファンは大興奮。「ゲルググ(ジム)」「ガンダムのデータを元に開発されたゲルググとか何もわからん」「相変わらずスタジオカラーさんマニアックな人選をしてきますね」などの声がSNSで上がった。
また、クランバトルで起きたニュータイプ同士の感応や、シイコの爆発シーンでマチュがこぼした「あの人には待っている家族もいたのに…でもそこまで踏み込まなきゃシュウジのいる場所には届かないんだ」のセリフには「4話を観てやっぱガンダムなんだなぁと再認識」「主人公がこれからなにかが欠けていきそうで怖い。今でもちょっとトンでる子なのに」「狂気的な展開になってきたし、ラストのマチュのコメントで『えぇ…』ってなったわ」と反響が集まっている。
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)








