9月から上演される2025年劇団☆新感線45周年興行・秋冬公演チャンピオンまつり いのうえ歌舞伎『爆烈忠臣蔵~桜吹雪 THUNDERSTRUCK』より、激烈な芝居合戦の幕開けを想起させる公演ビジュアルが解禁された。
【写真】劇団☆新感線らしさ爆発!『爆烈忠臣蔵~桜吹雪THUNDERSTRUCK』公演ビジュアル
劇団☆新感線45周年と銘打つ本公演は、10年ぶりにを掲げ、座付作家・中島かずき書き下ろしによる、歌舞伎の名シーンをリスペクトした劇中劇の数々と、これまで新感線が上演してきた45年分の作品をごった煮したセルフパロディー・セルフオマージュの要素が、主宰・いのうえひでのりによる演出で華々しく立ち上がる。
江戸時代を舞台に、歌舞伎の大名作『忠臣蔵』を上演するために愚かしいほどに芝居作りに情熱を傾け奔走する演劇人を描く本作。さまざまな特技を持つ濃い役者たちが、次々に登場しては我こそはとしのぎを削る芝居合戦を繰り広げ、10年ぶりの<チャンピオンまつり>にふさわしい、笑い満載、歌も踊りも立ち回りも存分に、目まぐるしく展開する極上のエンターテインメントを届ける。
劇団の看板俳優・古田新太、高田聖子、粟根まことらに加え、6年ぶりの出演となる橋本じゅん、8年ぶりの出演となる羽野晶紀、そして5年ぶりに出演の橋本さとし。今や舞台だけでなく映像作品でも第一線で活躍する面々が舞台で一堂に会するのは31年ぶりとなる。
そして、この“まつり”のみこしを共に担ぐと名乗りを上げたのは、小池栄子、早乙女太一、向井理。いつもの劇団員も総出で、おなじみのアクションチームとアンサンブルチームが若さで支える。
2種の公演ビジュアルのうち、フォトビジュアルでは、サブタイトルにもある雷(=THUNDER)が切り裂く中、エネルギーと個性の煮えたぎる登場人物たちがネオンカラーを浴びて大集結。イラストビジュアルは、浮世絵とアメコミのテイストをミックスし、登場人物たちが躍動感たっぷりに暴れ回る様子をイラストレーターのスーパーログが彩り鮮やかに描き下ろした。
2025年劇団☆新感線45周年興行・秋冬公演チャンピオンまつり いのうえ歌舞伎『爆烈忠臣蔵~桜吹雪 THUNDERSTRUCK』は、松本・まつもと市民芸術館にて9月19~23日、大阪・フェスティバルホールにて10月9~23日、東京・新橋演舞場にて11月9日~12月26日上演。