お笑いコンビのおぎやはぎが、7月31日深夜に自身らがパーソナリティを務めるラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ)に出演。お互いが実は意外な資格を持っていたことを明かしあった。



【写真】“意外な資格”持つ有名人 FP1級に民謡の名取、プロ雀士も

 この日の放送では、学生時代から35年以上の付き合いだという2人が、お互いに“まだ言っていないこと”を明かしあう流れに。小木博明が「俺、損害保険のプランナーだって知ってた? そういう代理店開けるのよ」と切り出すと、矢作兼は「ええ!?」と驚きの反応。小木は芸人になる前旅行代理店に勤めており、仕事で旅行保険などを扱う関係で、新入社員時代に資格を取ったと明かした。小木は正確に資格の名前は明かさなかったが、損害保険を顧客に営業するために必要な資格といえば、「損害保険募集人資格」がある。

 この告白に対し、矢作が「俺も思い出したんだけど。俺、危険物取扱免許を持ってる。普通の人はガソリンスタンドでポリタンクにガソリン入れて持って帰っちゃいけないけど、俺はいいんだよ。更新してないから今は(資格は)無いけど。乙だか甲だか忘れたけど、ガソリンスタンドの店長になれるやつ」と明かした。これに対し小木は「へぇ~! すごいなそれ」と感心した。

 ガソリンスタンドを経営するためには、「危険物取扱者 乙種4類」が必要。また危険物取扱者には、それぞれ対応範囲の異なる「甲・乙・丙」がある。


■おぎやはぎ
プロダクション人力舎所属、メンバーは小木博明と矢作兼。『M‐1グランプリ』2001・2002でファイナリストとなり、現在はバラエティ番組やラジオ番組にて活躍。東京都立北野高等学校にて出会い、現在も友人どうしのような仲の良い掛け合いが魅力。

編集部おすすめ