斎藤工が主演を務め、永尾柚乃が共演するドラマ『誘拐の日』(テレビ朝日系/毎週火曜21時)の第7話が19日の今夜放送される。
【写真】弁護士の山崎(深澤辰哉)にも最大のピンチ
本作は『シグナル』『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』などのヒット作を生みだした韓国のスタジオASTORYが2023年に製作した同名連続ドラマを、丑尾健太郎の脚本、深川栄洋の演出でリメーク。
■第7話あらすじ
弁護士・山崎忠(深澤辰哉)、医学博士・水原由紀子(内田有紀)の2人を味方に引き入れ、逃亡計画を実行した政宗(斎藤)と凛(永尾)。新庄は、凛を手に入れようとする投資会社“Zキャピタルズ”の日本支部長・ケビン福住(鈴木浩介)を取り押さえることに成功する。
一方、身代金の受け渡し場所に現れたのは、刑事・須之内司(江口洋介)だった。実は、政宗は須之内に電話をかけ、ひそかに協力を依頼していたのだ。娘・芽生(日下莉帆)の手術を見届けたら自首をしてすべてを話すという政宗の言葉を信じた須之内は、捜査本部には黙って現場に乗りこみ鮫洲豪紀(栄信)を逮捕する。
福住も確保し、鮫洲も捕まり、政宗と凛はついに芽生の手術に向かう。須之内に語ったとおり、政宗は芽生の手術が終わったら凛を山崎に託して自首し、それで事件をすべて終わりにするはずだった。
ところが、警察上層部にZキャピタルズからの圧力がかかったのか鮫洲たちが釈放されてしまう。そして病院に到着する寸前、凛は再び福住、鮫洲らにさらわれ、山崎にも絶体絶命の危機が襲いかかる。そんな中、須之内の捜査により政宗の過去にまつわる“衝撃の秘密”が浮かび上がる…。
ドラマ『誘拐の日』は、テレビ朝日系にて毎週火曜21時放送。