近年、お笑い界の注目ワードとなっているのが「脱竹」だ。松竹芸能や松竹グループ会社を退社したお笑い芸人を指す言葉で、「脱竹」前から活躍していた芸人だけでなく、「脱竹」後にブレイクし、現在のお笑い界を彩っている逸材も少なくない。
【写真】みんな売れっ子に! 「脱竹」芸人の現在(9枚)
■さらば青春の光
「脱竹」後に最も躍進したお笑い芸人と言えるのは、さらば青春の光だろう。『キングオブコント』(TBS系)の決勝に3年連続で進出するなど、松竹の若手有望株として2010年以降に頭角を現していた彼らだったが、賞レースで活躍しても仕事は増えず、生活は楽にならないまま…。不満を募らせ、2013年に退所した。
マネジャーと3人で個人事務所「ザ・森東」を立ち上げたさらばだったが、そこからも苦難の連続だった。退所すれば仕事が増えると思っていた目論見は完全に外れてしまい、さらに東ブクロ(当時は本名の東口宜隆で活動)の女性スキャンダルでピンチに。そんな中、2人を救ったのは2018年に開設した公式YouTubeでの活動だった。ときに斬新、ときに過激な企画で度々ネット上でバズっており、その効果もあってか森田哲矢のテレビでの活動も活発に。いつの間にか東ブクロのテレビ露出も徐々に増えており、今やトップ芸人の仲間入りを果たしている。
■ TKO
20代の頃には長身細身のイケメンコンビとして売り出していたが、4度の東京進出に失敗、5度目にしてなんとか東京に食らいついた木下隆行、木本武宏からなるお笑いコンビ・TKO。彼らは世にも珍しい、コンビがそれぞれ別の不祥事によって事務所を去ることになった変わり種だ。
木下は後輩芸人へのパワハラ報道、いわゆるペットボトル騒動によって2020年3月に退所。
■ よゐこ・濱口優
最近で最も衝撃的だったのは、お笑いコンビ・よゐこの濱口優の脱竹だろう。よゐこは松竹を代表するお笑いコンビで、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)や、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(日本テレビ系)に出演し、活躍。濱口はピンとしても『いきなり!黄金伝説。』(テレビ朝日系)での「無人島0円生活」など過酷なロケ企画で人気に。
そんな濱口が昨年末、34年所属していた松竹を退所すると報告し、「脱竹」芸人に。退所を報告したインスタグラム投稿では、相方・有野晋哉と肩を組んだ2ショットをアップし、「よゐこは来年35周年です」「色々面白い事ができたらいいなと話しています」と、コンビとしての活動は継続することも明かし、ファンは安どした。
引用:「濱口優」インスタグラム(@hamaguchi_masaru)