本日11月11日は「ポッキー&プリッツの日」。江崎グリコのお菓子「ポッキー」と「プリッツ」の形が数字の1と似ていることから、平成11年(1999年)11月11日の"1"が6個並ぶ日よりスタートした。

今回はそんな「ポッキー」の1980年代から現在にかけてのCMに出演していた歴代CMガールを振り返りたい。

【写真】「ポッキー」歴代CMガール<フォトギャラリー>

■ トップアイドルたちが彩った80年~90年代

 1980年代から90年代にかけては、当時のトップアイドルたちが「ポッキー」CMに続々登場。タイアップとして、自身の歌唱する楽曲が流れることも少なくなかった。松田聖子は、自身のヒット曲「風立ちぬ」などに乗せて、ポッキーと一緒に全国各地を旅する、というストーリー仕立てのCMに出演。旅先でさまざまな人たちと交流し、ポッキーを食べるシーンが満載のCMとなっている。

 ドラマスケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』に出演し、一躍トップアイドルの仲間入りを果たした南野陽子も、自身で歌った「秋からも、そばにいて」に乗せて、一人旅をするストーリーを演じた。今もステージに立ち続け、その衰えぬ美ぼうから“奇跡の50代”と謳われる森高千里は、1990年に「アーモンド・クラッシュ・ポッキー」のCMに出演した。

 アイドル以外にも、90年代には清水美砂、牧瀬里穂中江有里、今村雅美が4姉妹役を演じる「ポッキー四姉妹物語」がシリーズ化され、メディアミックスで映画『四姉妹物語』も公開されている。

編集部おすすめ