久保史緒里乃木坂46卒業を機に書き下ろした初のエッセイ『LOST LETTER』(幻冬舎/12月16日発売)より、表紙が解禁された。

【写真】久保史緒里、初エッセイから自宅での写真が解禁

 本日27日、横浜アリーナで卒業コンサート2日目を迎え、乃木坂46を卒業する久保。

彼女の部屋には、トップアイドルとして生きてきた9年間を綴りながら、結局渡すことのできなかった約150通の手紙があった。卒業発表直前の短い夏休みに、彼女は訪れた屋久島でその手紙を燃やすことにした。

 本書は、その旅の道中や縄文杉への登山で胸に去来した思いを記したエッセイと、「嫌われたくない人間」であると自覚する久保が、これまでの人生経験を凝縮し、読者へ向けて書き下ろした「17通の手紙」で構成。幼い頃から卒業を目前に控えた現在に至るまでを振り返るロングインタビューに加え、手紙を手放した屋久島の夜と、手紙を綴ってきた自宅で撮影された貴重な写真も収録されている。

 表紙に使用されたのは、自宅での久保のリラックスした何気ない一瞬を捉えた写真。『乃木坂46のオールナイトニッポン』で度々語られる久保の部屋の様子を垣間見られる1枚となっている。

 久保は「長いこと、アイドルを卒業するときに、これまでの生き方を自ら綴った本を作りたいと思っていました。乃木坂46からの『卒業』は私にとって、人生の大きな節目であると自覚していたからです。24年間で得たものを、一度ここに全て置いていきたい。人の目を気にしすぎる心で、どうしてアイドルという社会を9年間生き抜くことができたのか。なぜ、私はわたしなのか。この本が、生きづらい世の中で今日を生きるための休憩所に少しでもなれば嬉しいです」とコメントしている。


 久保史緒里書き下ろしエッセイ『LOST LETTER』は、幻冬舎より12月16日発売。定価2200円(税込)。

編集部おすすめ