PANTONE(パントン)と聞いて多くの人の頭に思い浮かぶのはカラフルな携帯電話ではないだろうか。SMAPが出演するCMが印象的だが、PANTONE(パントン)とは、実は世界中で影響力を持つ色見本帳の会社だったことはご存知だろうか。


<フォト>タイツ、チェア、傘、見ているだけで楽しくなるPANTONEグッズ

 PANTONE(パントン)は1962年、色見本帳を印刷する会社として誕生。その後、同社の色見本帳はデザイン業界やファッション業界を中心に世界中で広く使われるようになり、現在では世界共通のカラー言語にまで成長した。他国間の取引でもPANTONEの色見本帳を使えば、微妙な色合いまで正確に伝えることも可能である。また、同社では新色を発表することもあり、まさに「色の権威」といえよう。

 さらに最近では「PANTONE UNIVERSE」というブランドを立ち上げ、PANTONEのカラフルで楽しい世界感を様々なアイテムにして展開している。ジャンルは携帯電話を始め、アパレル商品、生活雑貨、ステーショナリーなど幅広い。どれもシンプルかつカラフルで、これらのカラフルグッズを生活に取り入れれば、生活の活力も湧いてきそう。

 現在、PANTONEソックスを販売しているギャレットのECサイトではバレンタインキャンペーンとして、パントンソックスとラッピングバックの5組セット商品を販売中。1650円(税込)と値段も手ごろなので、バレンタインの義理チョコ購入で悩んでいる人には朗報かも!?
編集部おすすめ